今、新幹線で大阪に向かっています。
今日も暑いね。。
さ、今日もカスタムの様子をご紹介。
今日のパーツはこれ、
エンジンのタイマーカバーです。
ウイリーGスカルという、愛嬌あるスカルマークが
入った、キラキラのタイマーカバーです。
ハーレーというと、ちょっと、アウトローな
乗り物のイメージもありますが、
こういう、ちょい悪なワンポイントは、
ハーレーらしい、雰囲気作りにとても使えます。
ドクロを取り巻くように描かれた
HARLEY DAVIDSON MOTOR CYCLESのロゴが
またかっこいい。
ノーマル状態だと、こういうタイマーカバーがついています。
つやけしで、ハーレーのアイデンティティでもある
「バー&シールド」のロゴがはいっており、
TWIN CAM USA の文字がはいってます。
これはこれで、アリなのですが、ちょっとインパクトに欠けて
します。
取り外します。笑
5箇所のネジをはずすと、、パカっとはずれます。
中は、空っぽ。 何も入ってません。笑
そして、新しいタイマーカバーを装着!
クロムでエンジンとの一体感もでました。
うん、かっこい。
こうやって、自分好みのマシンになっていくと
どんどん、愛着が湧いていきます。笑
午後から商談がんばりまーす。
Char
iPhoneからの投稿
今日も暑いね。。
さ、今日もカスタムの様子をご紹介。
今日のパーツはこれ、
エンジンのタイマーカバーです。
ウイリーGスカルという、愛嬌あるスカルマークが
入った、キラキラのタイマーカバーです。
ハーレーというと、ちょっと、アウトローな
乗り物のイメージもありますが、
こういう、ちょい悪なワンポイントは、
ハーレーらしい、雰囲気作りにとても使えます。
ドクロを取り巻くように描かれた
HARLEY DAVIDSON MOTOR CYCLESのロゴが
またかっこいい。
ノーマル状態だと、こういうタイマーカバーがついています。
つやけしで、ハーレーのアイデンティティでもある
「バー&シールド」のロゴがはいっており、
TWIN CAM USA の文字がはいってます。
これはこれで、アリなのですが、ちょっとインパクトに欠けて
します。
取り外します。笑
5箇所のネジをはずすと、、パカっとはずれます。
中は、空っぽ。 何も入ってません。笑
そして、新しいタイマーカバーを装着!
クロムでエンジンとの一体感もでました。
うん、かっこい。
こうやって、自分好みのマシンになっていくと
どんどん、愛着が湧いていきます。笑
午後から商談がんばりまーす。
Char
iPhoneからの投稿