おはようございます。
今日はいい天気ですね。
さ、予告しておりました、今回の出張での
お買い上げ品のご紹介。
まずは、ミュンヘンで購入したもの。
商談の帰りに、ミュンヘンにあるBMW本社に
併設されている巨大なBMWミュージアムに寄りました。
そのBMWミュージアム、現行のBMWはもちろん
往年のクラッシックカーまで展示されており、
男心をくすぐるミュージアムでした。
何より、建物がすごくオシャレなんだよね。
近代建築の技術が詰め込まれているような建物でした。
その中に、当然設置されている、
「BMWグッズショップ」
その品揃えは圧巻で
BMWのミニチュアや、F1のクルーウェアなど
ここでしか、購入できない限定品も多く売られています。
車好きなCharは、テンションあがりまくり。
で、購入したものが、これ。
BMWのエンブレムが、型押しでボックスに刻印されています。

で、これの中身は。。。
じゃーん!

BMWの名車、"R25/3 Teiledienst" の
1/10スケールのミニチュアです!
1953年から1956年に製造されていたクラッシックバイクです。
めちゃめちゃ精密な作りで
かっこいい~!!
荷物になるのは承知の上で、お買い上げ。
で、これ、反対側から見るとこんな感じ。。

そう、サイドカーがついているんです。
サイドカーといっても、人が乗るサイドカーではなく
荷物を載せるサイドカーなんですね。
いいなあ、こんなバイクに荷物を詰め込んで
世界一周とかしてみたい。
で、このサイドカー、
こんな風に蓋がパカッとあきます。

中には、愛車のキーと
ハーレーのキーが
ちょうど入る大きさのスペースがあります。
そう、Charは、
これをキーボックスとして使おうと思ったんです。
おしゃれでしょ?
そして、これは外箱に書かれている
注意書き。

上から6行目に書かれている1センテンス。
"Not a toy"
「これはオモチャじゃないぜ」
たしかにオモチャには見えないですよ、
BMWさん 笑
さ、次のご紹介をお楽しみに~!
今日はいい天気ですね。
さ、予告しておりました、今回の出張での
お買い上げ品のご紹介。
まずは、ミュンヘンで購入したもの。
商談の帰りに、ミュンヘンにあるBMW本社に
併設されている巨大なBMWミュージアムに寄りました。
そのBMWミュージアム、現行のBMWはもちろん
往年のクラッシックカーまで展示されており、
男心をくすぐるミュージアムでした。
何より、建物がすごくオシャレなんだよね。
近代建築の技術が詰め込まれているような建物でした。
その中に、当然設置されている、
「BMWグッズショップ」
その品揃えは圧巻で
BMWのミニチュアや、F1のクルーウェアなど
ここでしか、購入できない限定品も多く売られています。
車好きなCharは、テンションあがりまくり。
で、購入したものが、これ。
BMWのエンブレムが、型押しでボックスに刻印されています。

で、これの中身は。。。
じゃーん!

BMWの名車、"R25/3 Teiledienst" の
1/10スケールのミニチュアです!
1953年から1956年に製造されていたクラッシックバイクです。
めちゃめちゃ精密な作りで
かっこいい~!!
荷物になるのは承知の上で、お買い上げ。
で、これ、反対側から見るとこんな感じ。。

そう、サイドカーがついているんです。
サイドカーといっても、人が乗るサイドカーではなく
荷物を載せるサイドカーなんですね。
いいなあ、こんなバイクに荷物を詰め込んで
世界一周とかしてみたい。
で、このサイドカー、
こんな風に蓋がパカッとあきます。

中には、愛車のキーと
ハーレーのキーが
ちょうど入る大きさのスペースがあります。
そう、Charは、
これをキーボックスとして使おうと思ったんです。
おしゃれでしょ?
そして、これは外箱に書かれている
注意書き。

上から6行目に書かれている1センテンス。
"Not a toy"
「これはオモチャじゃないぜ」
たしかにオモチャには見えないですよ、
BMWさん 笑
さ、次のご紹介をお楽しみに~!