日本のみなさま、おはようございます。

ミュンヘンはもうすぐ夜の12時。

そろそろオネムのCharです。



さ、海外の物価についてです。


先ほどまで、ミュンヘンの町をぶらぶら
ほとんどのお店が閉店してましたので、
マクシミリアン通り、ノイハウザー通りを
中心にウインドウ越しにお値段をチェック。

ドイツといえば、RIMOWAのスーツケース!
Charも63LのルフトハンザTOPAZと
36Lのクラッシックフライトを愛用してます。

高価なスーツケースですが
ハードな使用にも壊れたことないですし
長く使えばきっと元はとれるスーツケースだと思います。


さてさて
ウインドウに飾られたRIMOWAの値段はというと、、
ちょうど値引きもやっていたようで

ベーシックなアルミのTOPAZシリーズだと
XL2輪(約100L) 485ユーロ ¥65,475
L2輪(約80L)  467ユーロ ¥63,045
M4輪(約60L)  485ユーロ ¥65,475
S2輪(約35L)  404ユーロ ¥54,540


アルミのクラッシックフライトシリーズだと
L2輪(約80L)  349ユーロ ¥47,155
S2輪(約35L)  249ユーロ ¥33,615

さらに、上記から旅行者は15%近く免税してもらえます。


やすっ!!


日本の半額以下で買えてしまいますね。

荷物がなければ、買って帰りそうになりました 笑


ドイツに旅行の際は、スーツケースでいかずに
ボストンバッグで出発して
RIMOWAを買って、帰りましょう 笑




ところが、一方、輸入品の機械時計はというと。。

ロレックス
エクスプローラー1 3,860ユーロ ¥521,100
エクスプローラー2 4,520ユーロ ¥610,200

IWC
マーク16 2,980ユーロ ¥402,300

OMEGA
プラネットオーシャン 2,850ユーロ ¥384,750



た、たかい。。

Charが見たウインドウプライスだけなので、
もっと安くで買えるお店もきっとあるのだと思いますが。。

でも、腕時計は日本で買おっと。


やっぱり、その国のものはお買い得ですね。



ちなみにですが、

パリでモンクレールのダウンも安かったですよ。

日本の半額くらいで買えます。


Charは時間がなかったので、モンクレールの路面店と
パリ三越の二店舗しか覗けませんでしたが、
結局、パリ三越で、2着購入しました。

ちなみに購入した人気モデルのダウンジャケット、
日本定価は157,500円。

パリ三越での免税後の価格は、78,000円程度でした。

女性に人気モデルのBADYなんかも、5万ちょっとで
売ってたなあ。

半額だね。

しかも、これ定価ですから、
ソルドをやっている百貨店で購入すれば
さらに3割引とかで買えてしまうかもしれません。


行く機会があるのならば、
モンクレールはパリで購入しましょう 笑


ちなみに、モンクレールのダウンジャケット

パリジャンやパリジェンヌでも着ている人は、
結構いましたね。

ミュンヘンでも着ている人を見かけました。


ただ、日本ほどはいないです 笑


あと、意外なことに、パリでLOUIS VUITTONを
もっている人はほとんど見かけませんでした。
持っているのは年配の方ばかり。
あとは、日本人旅行者。。

若い人はパリではヴィトンは持たないのかもね。