今、出張の電車の中です。
今月より、会社で英会話研修が再開しまして
週に2回、いつもより早く出社する生活がスタートしました。
ipodにレッスンCDをインストールして
毎日、通勤中に聞いているわけなんですが、
今朝はipodの設定がなぜか、シャッフル機能になっており
英会話でなく、音楽が流れ始めました。
流れ始めたのは、GReeeeNの
「遥か」
あまり、歌詞を気にしながら音楽を
聴くタイプではないんですが、
今朝は、聞こえてくる歌詞のフレーズが
すっと染み込んできました。
「あの空 流れる雲 思い出す あの頃の僕は
人の痛みに気付かず 情けない弱さを隠していた
気付けば いつも誰かに支えられ ここまで歩いた
だから今度は自分が 誰かを支えられるように」
マンションを出て、駅に向かう
海辺の道を歩きながら
空を見上げると、
抜けるような秋の青空が
少し潤んで見えました。
毎日、同じ道を歩いているけれども、
同じ毎日を繰り返しているけれども、
この道を真っ直ぐに歩けているのも、
きっと誰かに支えられているから。
何度も何度も失敗しても、
何度も何度も後悔しても、
この道を、前に進んでいけるのは、
きっと誰かに支えられているから。
自分の弱さに気づかないフリをして
強がっていた昔の自分。
人の痛みを知ろうとしなかった自分。
今も、昔も
僕の弱さは、変わらず僕の中にある。
ただ、今は、自分の弱さを
受け入れられる。
強がっていただけなんだ。
できないことが、たくさんある。
足りないものが、いっぱいある。
もっと強くなりたい。
今度は僕が、
誰かの人生を支えていけるように。
今月より、会社で英会話研修が再開しまして
週に2回、いつもより早く出社する生活がスタートしました。
ipodにレッスンCDをインストールして
毎日、通勤中に聞いているわけなんですが、
今朝はipodの設定がなぜか、シャッフル機能になっており
英会話でなく、音楽が流れ始めました。
流れ始めたのは、GReeeeNの
「遥か」
あまり、歌詞を気にしながら音楽を
聴くタイプではないんですが、
今朝は、聞こえてくる歌詞のフレーズが
すっと染み込んできました。
「あの空 流れる雲 思い出す あの頃の僕は
人の痛みに気付かず 情けない弱さを隠していた
気付けば いつも誰かに支えられ ここまで歩いた
だから今度は自分が 誰かを支えられるように」
マンションを出て、駅に向かう
海辺の道を歩きながら
空を見上げると、
抜けるような秋の青空が
少し潤んで見えました。
毎日、同じ道を歩いているけれども、
同じ毎日を繰り返しているけれども、
この道を真っ直ぐに歩けているのも、
きっと誰かに支えられているから。
何度も何度も失敗しても、
何度も何度も後悔しても、
この道を、前に進んでいけるのは、
きっと誰かに支えられているから。
自分の弱さに気づかないフリをして
強がっていた昔の自分。
人の痛みを知ろうとしなかった自分。
今も、昔も
僕の弱さは、変わらず僕の中にある。
ただ、今は、自分の弱さを
受け入れられる。
強がっていただけなんだ。
できないことが、たくさんある。
足りないものが、いっぱいある。
もっと強くなりたい。
今度は僕が、
誰かの人生を支えていけるように。