2月1日は


運くんの初めての誕生日


早いですね、1年って


3000gが1年で10kgですよ


成長してますね




先日そんな運君に悲劇が!!!




よちよち歩きの運くん


最近は家の中をちょこちょこ歩きまわり

本当に危なっかしい


階段、お風呂などには行かせないように防御はしていましたが


ある朝


ちょっと目を離したすきに

大惨事が


私はホットコーヒーを飲んでいました


麟太郎があまりにも遅く起きてきたので

彼の支度の準備を手伝ってやろうと

テーブルに

あつあつのコーヒーカップを置き

彼の手伝いをしようとしました


口酸っぱくなるほど

コップは

テーブルの「中央付近」に置く事と

子供たちに言っていたにもかかわらず

テーブルの「端」に置いてしまったのです


手を伸ばせばテーブルに手が届くようになってきた運くん


知らないうちにテーブルに近づき

テーブルに手を伸ばすと

そこに


あつあつのコーヒーカップ


私が見た時

彼はあつあつのコーヒーカップの中に

手を入れた所でした


「危ない!!!」


と思ったのもすでに手遅れ

コーヒーカップが倒れ

あつあつのホットコーヒーが

彼の胸に


バッシャ~


うわわわわ!!!!


や、や、やけど~~~~!!!!



いれたてのコーヒー

熱すぎです


運くん大泣き!!!

5人目で初めての惨事に


「めぐちゃん、ごめん!! めぐちゃん、ごめん!!」


と何度も繰り返したのを覚えてます


慌てふためき狼狽する旦那の横で

服を脱がし患部を冷やし、

てきぱきと処理する女房

頭が上がりません

すぐに救急病院に駆け込み患部を見ると


表皮が一枚ペロン


と剥けている


痛々しい


軟膏を塗り胸の部分包帯でぐるぐる巻きにされるめぐる君


「本当にごめんなさい」


もしかしたら

あとがチョット残る

かもしれないと

お医者さんに言われました

ただただ


「申し訳ない」


という気持ちでいっぱいです


なんか


ちょっと

自分の中で


子育てに対して

気持ちが緩んでいたのかも


今後は


気持ちを引き締めて

子育てしていきたいと思います!!!


子育てに油断は禁物!!!



なお

現在は大分とよくなり

包帯もとれ

お風呂にも入れるようになりました

ちょっと一安心です


子育てをされているみなさんは

僕みたいな失敗を


決して


しないでくださいね