そうそう


先日我が家の次男坊の誕生日がありました


毎回誕生日は家でお祝いをするんですが


今回は塁のたっての希望で外食に決定


7人家族の外食


ぞろぞろぞろぞろ


まさに大移動ならぬプチ大移動


初めてのお店では子供の数の多さにビックリされる事もしばしば


まー今回も初めてのお店だったんですけど


今回は巨大パフェの有名なお店でバースデーディナー


一通り食事が終ったところで


バースデーケーキならぬバースデーパフェ


子供たちパフェのでかさに大盛り上がり


「今日は主役が塁だから最初に食べるのは塁」という声を聞く前にみんなが一斉にカフェに突入!


人の話を聞かないのが我が家の子供たちの特技です


「まじ、でけー!」と麟太郎が叫び


「ちょ~うめ~」と塁が満足顔


「しあわせ~」とひなたが大喜びで食べてる横ではれるが


「それ私のメロン!」と巨大パフェの前で卑しさ全開


さ~

この巨大パフェ


レッド一家は食べつくす事が出来るのか


この後レッド一家と巨大パフェの壮絶な争いが、と言いたいところだが


食べ始めて10分


「もういらな~い」とひなた、はれる


一番頑張ってほしい麟太郎が


「ネバーギブアップ!」と言ているにもかかわらずいっこうにスプーンが進まない


最後まで頑張ったのが今日の主役


「お兄ちゃん全然食べて無いじゃん!」


と言いながら黙々と食べる塁


しかし当日10歳をむかえた塁も


「パパ、ギャル曽根と知り合いじゃないの・・・・」と言ったのを最後に静かにスプーンを置いた


終戦である


さすがに家族7人と言ってもまだまだ小さい子供たちですからやはり無理


しかし


見事な惨敗ではあったけど子供たちは大大大満足!


帰りの車の中で

家族全員が

「気分悪い!」

「食べ過ぎた!」

「当分パフェいらない!」とギャーギャー言っている側で

チャイルドシートのめぐる君だけは

気持ちよさそうに

すやすやと眠っておりました








レッド吉田 子育て オフィシャルブログ powered by Ameba







レッド吉田 子育て オフィシャルブログ powered by Ameba