もうすぐクリスマスですね
我が家では12月の初めにクリスマスツリーを出して毎日がクリスマスモードです
やんちゃ盛りのはれるがいるのでクリスマスツリーを出すと大変な事になるかもしれない、と戦々恐々でツリーを出したところ、はれちゃん一切興味を示さず、若干拍子抜けでした。
クリスマスと言えばプレゼントです。子供たちは何が欲しいんでしょうか?
子供たちに欲しいものを聞いてみると、まずはひなた
「お菓子をいっぱい、いっぱい、いっぱい、いっぱい」とプレゼントはお菓子がいいらしい。かわいらしい!THE子供だ!
ひなたはお菓子が大好きなのだ。
続いてはるい
「左利き用のグローブ!」とグローブが欲しいらしい。
ただ、彼は右利き、そして右利き用のグローブは持っている。?????
どうして左利き用のグローブがほしいのかと聞くと
「俺、左で投げたいんだよね!」
サウスポーか、いいね~
ただ、今まで右投げだったのを左投げに変えるなんて事は容易に出来る事ではないはず
『お前、貰ったはいいけど絶対諦めて右投げに戻すよ、そしたら一切使わなくなるぜ。もったいないよ!』と言うと
絶対頑張るから、絶対頑張るから、と頑固1点張り。
どうしても欲しいみたいなので条件を出した。
今日からクリスマスまで飯を食べる時のお箸は左手で持つこと、歯を磨く時の歯ブラシは左で持つこと。
すると早速その日の夜、悪戦苦闘しながら飯を食べ、いつもの3倍の時間をかけて歯磨きをした。
なかなかやるではないか、よし、クリスマスまで頑張ったら左利きのグローブをプレゼントしよう!
すると寝る前にるいが
「やっぱり、プレゼント違うのにしていい?」はやっ!諦めるの。
でもるいは野球が大好きなのだ。
最後は長男りんたろう
「バスケで履くシューズが欲しい!」なるほど
りんたろうはバスケが大好きなのだ。
NBAのコビー・ブライアントが履いているモデルのシューズが欲しいらしい。
りんたろうはバスケが大好きなのだ。
シューズの値段は結構するらしい。
1万5~6千円
子供のシューズにしてはかなり高い。
ただ、りんたろうはバスケが大好きなのだ。
そんなりんたろうに一つ質問をした。
クリスマスプレゼント、バッシュ(バスケットシューズ)か現金5千円、どっちが欲しい?
「5千円!」
即答だった。
でもりんたろうはバスケが大好きなのだ。
我が家では12月の初めにクリスマスツリーを出して毎日がクリスマスモードです
やんちゃ盛りのはれるがいるのでクリスマスツリーを出すと大変な事になるかもしれない、と戦々恐々でツリーを出したところ、はれちゃん一切興味を示さず、若干拍子抜けでした。
クリスマスと言えばプレゼントです。子供たちは何が欲しいんでしょうか?
子供たちに欲しいものを聞いてみると、まずはひなた
「お菓子をいっぱい、いっぱい、いっぱい、いっぱい」とプレゼントはお菓子がいいらしい。かわいらしい!THE子供だ!
ひなたはお菓子が大好きなのだ。
続いてはるい
「左利き用のグローブ!」とグローブが欲しいらしい。
ただ、彼は右利き、そして右利き用のグローブは持っている。?????
どうして左利き用のグローブがほしいのかと聞くと
「俺、左で投げたいんだよね!」
サウスポーか、いいね~
ただ、今まで右投げだったのを左投げに変えるなんて事は容易に出来る事ではないはず
『お前、貰ったはいいけど絶対諦めて右投げに戻すよ、そしたら一切使わなくなるぜ。もったいないよ!』と言うと
絶対頑張るから、絶対頑張るから、と頑固1点張り。
どうしても欲しいみたいなので条件を出した。
今日からクリスマスまで飯を食べる時のお箸は左手で持つこと、歯を磨く時の歯ブラシは左で持つこと。
すると早速その日の夜、悪戦苦闘しながら飯を食べ、いつもの3倍の時間をかけて歯磨きをした。
なかなかやるではないか、よし、クリスマスまで頑張ったら左利きのグローブをプレゼントしよう!
すると寝る前にるいが
「やっぱり、プレゼント違うのにしていい?」はやっ!諦めるの。
でもるいは野球が大好きなのだ。
最後は長男りんたろう
「バスケで履くシューズが欲しい!」なるほど
りんたろうはバスケが大好きなのだ。
NBAのコビー・ブライアントが履いているモデルのシューズが欲しいらしい。
りんたろうはバスケが大好きなのだ。
シューズの値段は結構するらしい。
1万5~6千円
子供のシューズにしてはかなり高い。
ただ、りんたろうはバスケが大好きなのだ。
そんなりんたろうに一つ質問をした。
クリスマスプレゼント、バッシュ(バスケットシューズ)か現金5千円、どっちが欲しい?
「5千円!」
即答だった。
でもりんたろうはバスケが大好きなのだ。