メキシコの海岸沿いの小さな村に、MBAをもつアメリカのコンサルタントが訪れた。 | 君は、もっと自分の可能性を試したくないか・・・?

メキシコの海岸沿いの小さな村に、MBA をもつアメリカのコンサルタントが訪れた。

漁師の船を見ると活きのいい魚が獲れている。

コンサルタントは聞いた。


「いい魚ですね。漁にはどのくらいの時間かかるのですか?」
「そうだな、数時間ってとこだな。」

「まだ日は高いのに、こんなに早く帰ってどうするのですか?」


「とのんびりするよ。一緒にシエスタ を楽しみ、午後にはギターを弾きながら子供と戯れ、夕暮れにはワインを傾けながら妻と会話を楽しみ、それで、寝ちまうよ。」

それを聞いてコンサルタントはさらに質問をした。
「なぜもう少し頑張って漁をしないのですか?」

漁師は聞き返した。

「どうして?」と。

「もっと漁をすれば、もっと魚が釣れる。それを売れば、もっと多くの金が手に入り、大きな船が買える。そしたら人を雇って、もっと大きな利益がでる。」


「それで?」と漁師は聴く。


コンサルタントは答える。

「次は都市のレストランに直接納入しよう。さらに大きな利益がうまれる。そうしたら、この小さな村から出て、メキシコシティ に行く。その後はニューヨークに行って、企業組織を運営すればいいんだよ。」

「そのあとはどうするんだ?」漁師はさらに聞いた。

コンサルタントは満面の笑みでこう答えた。

「そこからが最高だ。企業をIPO させて巨万の富を手に入れるんだ。」

「巨万の富か。それで、そのあとはどうするんだい?」と漁師は最後に質問した。

「そしたら悠々とリタイヤさ。小さな海辺の町に引っ越し、家族とのんびり
シエスタ を楽しみ、午後にはギターを弾きながら子供と戯れ、夕暮れにはワインを傾けながら妻と会話を楽しむ。のんびりした生活を送れるのさ。」

漁師はため息をつき、やれやれ、という顔で一言を付け加えた。


「・・・・そんな生活なら、もう手に入れているじゃないか。」

ちょっと前にネットで流行っていたものです。

この2つの生き方のどちらに共感しますか?

私は、将来自分でビジネスを持ちたいと思っているのでアメリカの

コンサルタントに共感しました。資本主義の原則にのとって利益を追求

していくべきだと思いますし、規模が大きくなるにつれて雇用が生まれ

経済も発展します。そして最終的に大金を手に入れて自分は仕事する必要も

なくなります。

一つ注目してほしいのですが、一見このアメリカ人のいう通りにした後に


手に入るものは今とあまり変わりないように見えますが、実は決定的な違いがあります。

それは、自由人か不自由人かの違いです。

自由人は働かなくても生きていける人。不自由人は働かなければ生きていけない人。

不自由人の例は、公務員、会社員、雇われ社長、芸能人、

外資系企業に勤める高給取り、自営業、医者や弁護士。

自由人は、株の配当金で生きる人、成功したビジネスオーナー、

印税で生活できる作家、マルチレベルマーケティングの成功者。

後者は自分が何もしなくても勝手にお金が手に入ります。成功後の

メキシコの漁師です。

前者は、働かなければお金を手に入れることができないので仕事を

やめたらあっという間に破産します。

医者や弁護士、弁護士は高給ですが、支出も多いのでなかなか

お金を貯めれないという人も多いです。

いくら給料が高くても半年も仕事を休んだら破産申告をしなければならないでしょう。

彼らは決して自由人ではありません。日々消えていく通帳残高におびえなければ

なりません。

自由人は何もしなくてもお金が手に入るので自由です。

好きな時に旅行に行けますし、仕事をするかは気分次第です。

このメキシコの漁師は明らかに不自由人です。

もし、今日だるいから仕事はしないなど言うものならば食べるものに

困ります。

もし、船が壊れたら、夫が急死したら?どうなるのでしょうか。

この漁師はそういったリスクを想定していないのです。

一方、ビジネスで成功した漁師の場合は違います。

お金があるので衣食住は保障されます。病気になっても病院に行くお金はあります。

残念ながら何をするにしても金がかかる世の中です。

金は多く蓄えておくべきです。

追伸

自由人と不自由人の下りは本田 健さん著のユダヤ人大富豪の教えから

一部抜粋しました。興味のある方は一度読んでみてください。

ユダヤ人大富豪の教え 幸せな金持ちになる17の秘訣 (だいわ文庫)/大和書房
¥700
Amazon.co.jp