今月初めに健康診断に行きましたが、その時に血液検査もしました。その結果がすぐに出たのですが、なかなかブログを書く時間がなく、今日に至ってしまいました。

 

今回合計で5種類ぐらいの血液検査をしました。自分の記録として画像を一番後ろに貼り付けておきます。ほとんどの検査はパスですが、相変わらずグルコース(血糖値)の数値が許容値を超えました。糖尿病の恐れがあるという指針ですが、血糖値の3か月平均を表すヘモグロビンA1Cと平均グルコースの値が許容範囲内だったので、看護師からは「大丈夫」と言われました。

 

CBC: normal, no evidence of infection or anemia

PSA: normal prostate level

CEA: normal level

Lipids: your cholesterol is normal

A1C: normal average sugar over the last 3 months. 

CMP: normal electrolytes, kidney, and liver levels. Your sugar level was slightly elevated, but reassuring that your A1C was normal. Please continue to focus on regular exercise and a well balanced diet to keep your sugar at goal. Limit/avoid refined sugars/grains (white bread, white rice, pasta, packaged snack foods). 

 

今月になって何故か?急に排便回数が少なくなりました。15日間の一日平均が3.8回。普段は平均5~6回なので、かなり少ないです。夜に下痢気味の便が大量に出て、正露丸を飲むと次の日は出なかったり。まぁ、後半にまた大量放出とかありそうなので、期待しないようにします(笑)。

 

アメリカのスーパーでラムネが売ってました。

 

高速道路から見た住宅地

 

次男が中学校を卒業しました。

 

血液検査の結果