11月も半ばになり、ここサンフランシスコ・ベイエリアも寒くなってきました。カリフォルニアは4月ぐらいから10月ぐらいまでは、ほとんど雨が降りませんが、秋の終わりから春の初め頃は雨期になり、頻繁に雨が降ります。ここでちゃんと降ってくれないと、次の夏には水不足になります。

 

ちょっと汚い話ですみません。

最近・・・に始まったことではないですが、おならが我慢できません。おならが出そう、と感じると、手術で接続した大腸とちょっと残った直腸の部分が痛みます。自宅や車の中など一人時は我慢はしませんが、会社や周りに誰かいると中々難しいです。

 

周りが騒がしいと音があまり出ないように少しずつ放出します。どうしても難しい時はトイレに駆け込みますが、走りながらガスが放出されるときもあります。

 

これは直腸がないからなのか?それとも加齢でガスが出やすくなっているからか?よくわかりません。可能な限り周りの人たちに不快な思いをさせないようにできればいいな、と思います。

 

丘の上からサンフランシスコ湾を見渡せました


 

サンクスギビングデーには、各家庭でターキー(七面鳥)の丸焼きを作ります。


 

七面鳥を焼くためのアルミのトレイも売っています。


 

できあがりはこんな感じ(画像拝借しました)

ちなみに、我が家では作ったことがありません。