日本では、19日(水)に朝から全国的に雪や雨が降っているようですが、大丈夫ですか?
母から「少し積もってる!」、日本の友人から「真っ白だー」というラインが来て、ちょっと心配です。なんか写真を見ているだけで寒そう。
でもポットキャストで日本のラジオを聞いていると、「今日は暖かいですねぇ~」などというオープニングを聞くときもあるので、季節の変わり目、天気も不安定で、暖かかったり、寒かったり。みなさん、お体には十分お気を付けください。
僕の地域も先週、今週と寒く、週末はちょっと雨も降りました。あ、昨日も降ってたか。
3月9日にサマータイムが始まり、時間が1時間早くなったので軽い時差ぼけでした。数日間は早めに寝たので、今は大丈夫です。
長男は高校で陸上部に入っていますが、今月からシーズンが始まりました。記録会とかがあるので観戦に大忙し。会社を途中で抜け出して見に行けるので、マネージャーに感謝です。
そして次男のサッカーリーグも今月から。平日はほぼ毎日練習、そして週末に試合。これまた忙しくなります。でもプロサッカーリーグを見るより、子供の試合の方が僕は楽しいです。
そんな感じなので、今回は写真は2枚だけ。
先日、車のタイヤに釘が刺さっていて、空気圧が少し減っていたので応急処置でガソリンスタンドへ。アメリカのガソリンスタンドには、こうした有料のセルフ空気入れがあります。一緒にセルフ給水機も。給水はラジエーター冷却水が足りない時に入れます。アメリカではボロい車が水やエンジンオイルを垂れ流しながら走っています(笑)
池のあるアパート。昔、1年だけ住んでいました。この近所をよくジョギングで通ります。