7月末に日本帰省から戻ってきて、8月中旬に子供たちの学校が始まってから、毎日バタバタしています。8月下旬に誕生日を迎えました。54歳。50代も中盤に差し掛かりました。引き続き健康には気を付けます。
誕生日は何も期待していませんでしたが、奥さんがマッサージ器をプレゼントしてくれました。そして昨晩は近所の日本食レストランへ。友人の情報では飲み物が無料とのこと。「ホントかなぁ」と思ったら本当に無料でした。ビール2本も飲んだのに!
しかし夜は下痢になりました。単品料理(前菜)が子供たちの希望で揚げ物ばっかりだったんです。イカリング、鳥唐揚げ、揚げ餃子、たこやき。もう寛解したし大丈夫かな、と思いましたが全然ダメでしたね。前菜以外は創作ロール寿司だったので、そちらはきっと大丈夫だったと思いますが、やっぱりレストランの揚げ物は少量にしておかないとダメなようです。
8月の排便状況です。やっぱりいつもの平均5.3回。時々10回とかもあります。下痢で回数が増えるというよりは、固くてうまく出ない。けど、1時間おきに便意が来る、といった感じです。もう慣れたので10回ぐらい平気です(笑)
今回は面白い写真が色々と撮れました。
住宅地で見つけた面白いSTOPサイン。その下には「Stop Means Stop!」。意味的には「止まれ、って言ったら止まりなさい!」みたいな感じでしょうか?(笑)
夕方、高速道路を走っていたら綺麗な満月が見えました。助手席の次男に撮ってもらいました。
近所にダイソーがオープンするようです。我が家もよく使っているので嬉しい!(笑)
いつものジョギングコースの立て看板。コヨーテ(オオカミより少し小型のイヌ科の動物)が出没するらしいです。人や飼い犬を攻撃するので注意、とのこと。
次男のサッカーの練習中にグランドの近くを走っていたら、空き地に沢山のヤギがいました。雑草を食べているのでしょうか?






