4月25日に「久しぶりのキツい下痢」という題名で投稿しましたが、実はその後5月5日にも下痢になり、下痢止めを飲みました。そして昨日、夕食後に下痢になり、またまた下痢止めを飲みました。

 

下痢になりました、という投稿ばかりだとこれからストーマ閉鎖を控えている方や、今ちょうどストーマ閉鎖をしたばかりの方を不安にさせてしまうかな、と思い、ちょっと気が引けたのですが、やっぱり事実は事実として、そうこうこともあるよ、という感じで今回も投稿させていただきました。

 

5月5日の下痢も原因はよくわかりません。お昼ご飯に食べたクラムチャウダーパスタかな、とか・・・。でも今までも何度も食べているし。昨日5月10日もわかりません。ヤム芋という、さつまいもに似たお芋をオーブンで焼いたのですが、それが原因かなぁ・・・とか。どちらにしても、食べる前には全く気にせず「大丈夫だろう」と思って食べているので、下痢になった以上仕方がありません。

 

でも昨日は大変でした。夜11時に下痢止めを飲みました。普段なら飲んだ後に1,2回少量の便が出ておしまいですが、昨日はその後夜1時過ぎまで5~6回もトイレに行き、その度に大量に放出。おしりはヒリヒリして血も少し出てました。

 

今現在、4種類のサプリを服用しています。

ビフィズス菌サプリ、食物繊維、ビオフェルミンもどき、ビタミンB12サプリ

 

ビタミンB12サプリは末梢神経障害を緩和したいと思い、去年の10月末から試していますが、なんか・・・全く効果がないような感じがします。足の先のしびれは全然変わらず。時々、その部分の筋肉がツッている感じがするし。。。あと去年の11月、12月ごろから、排便回数の月平均が徐々に増えてきているような気もします。

 

まだケースの半分ぐらい残っているので、2日に1錠とか3日に1錠とか徐々に減らしてみようかと思います。

 

いやぁ~、それにしても眠いなぁ~(笑)