昨晩は海老フライととんかつが晩御飯に出てきました。奥さんが日系スーパーに行ったら、豚肉が残りの1つだったけど、海老が安売りしていたから、ということで揚げ物祭りとなりました。

 

奥さんが料理をしているのをダイニングから見ていましたが、やっぱり揚げ物ってすごい大変ですよね。炒め物みたいにすぐに火が通る訳でもないし、家族4人分だと時間もかかるし。かといって、オーブン焼きみたいに目を離せる訳でもないし。

 

ちょっと時間がかかってしまいましたが、無事に完成して家族で夕食。もう涙が出るほど嬉しかったです。海老はレストランとは違ってとってもプリプリしていました。とんかつも外はサクサク、中はジューシー。本当に感謝、感謝です。

 

夜は寝てから2回ほど連続でトイレに行きましたが、酷い下痢という感じではなく、食べすぎで多め、そして少量の出し残しがもう一回、という感じでした。全然許容範囲内です。

 

1年前には「もう一生、大好きな揚げ物は無理かなぁ~」と思っていた時を思うと、信じられません。多分、まだレストランの揚げ物とかは難しいかもしれませんが、こういうことを少しづつ繰り返しながら、自信を付けて行くんでしょうね。

 

ストーマ閉鎖後、まだまだ1年。焦らずに色々と試していきたいと思います。

 

(とんかつと海老フライの写真を撮っておけば良かったぁ~(反省))