コロナウィルスの世界各国への広がりがかなり深刻ですね。
株価は暴落しているし、色々な業界でキャンセルなどが発生しているので、経済は後退していくんでしょうね。あと数か月もすれば各社四半期決算が出るんでしょうから、その業績悪化でレイオフ(リストラ)とか失業率がどんどん増えていくかと思います。

さて我が家にもその影響は大きく出ています。木曜日の夜11時ころ、学校区からメールがあり明日から4月の初めまで3週間ほど、学校が閉鎖されることになりました。DistanceLearning、遠距離学習をする、と言っていますが、多分、大量の宿題を出されて「自習しなさい」となるのかな、と思います。4月初めから2週間の春休みがあるので、合計5週間は子供たちはずっと家にいます。

僕の住んでいる地域の多くの会社が自宅勤務命令が出ていましたが、僕の会社もようやくです。これまた木曜日の夜11時半に会社からメールがあり、全社員可能なら自宅勤務をするように、とのこと。奥さんも自宅勤務ができるようになったので、家族全員、家にいることになりました。

また子供たちの土曜日の日本語学校も明日が終業式+卒業式でしたが、学校区が閉鎖されたので日本語学校も休校。卒業式もなくなりました。

さらに子供のサッカーチームも練習や対外試合は中止。ということで、平日も休日も何も予定がなくなりました。

これから5週間、どうなることやら・・・。でものーんびり過ごしたいと思います(笑)