私の仕事は、主に聴覚障害者のサポートです。
さまざまなシーンで、耳代わりとなり、
話すことをパソコンにて高速で打ち出します。
あまり知られていませんが「文字通訳」という仕事です。
「要約筆記」と総称される場合があります。
まだあどけない?新人です。
先輩に昨日「私は頭もおかしいんですよ」
と言ったら
「またまた何いってんのw」と笑われました。
まだ普通に見えるようです。
ある講演会にて、聴覚障害者がいて
その人は何の情報も手に入れられず、私はうずうずしていました。
障害者のイベントがあり、要約筆記の人がいて
それがあれば、困らないのに、という想いでいっぱいでした。
短大時代、大学のノートテイカーをやったことがありますが
それとは情報量が違います。
それなら私がやってやろうと意味の分からない
根拠が生まれ、知り合いが仕事を紹介してくれました。
笑われてしまうかもしれませんが、私の仕事との出会いはここです。
ほんの少しですが、手話も勉強しています。
挨拶程度はできますよん。
昨日からの現場は、超高速の話者(話し手)なので、
心休まる場面が一切ありません。
逃げ出したくもなりましたが、
いろんな方に支えられているし
ここで負けてたまるかという気分なので
なんとかなっています。
では、今日も仕事に行ってきます!!
がんばるぞー。おー!!!