昨日、第11回伊勢崎エコ・マラニックが開催され、今回はリカバリーねっとから、メンバーさん1名、職員4名(うち1名は大会スタッフとして)参加してまいりました
エントリーしたコースは、「22kmの部(実際の走行距離22.6km)」。(さすがに45kmコースで走るのは厳しいので…
早足ウォーキング

8:30にスタート
この時は、ほどほどに爽やかな風もあり、全員快調な滑り出し!まだ、ギリギリ残った桜の花と菜の花のコントラストもとっても綺麗
しかし…少しずつ気温も上昇、日差しも強くなり、中間地点では、職員3名すでにヘトヘト
それに比べ、毎日ウォーキングを行っているメンバーさんは、余裕綽々
忠治茶屋さんのふわっふわの美味しい焼きまんじゅう -○○○―で元気をもらい、さあ後半戦


職員3名→5時間5分くらい?
で無事完走??完歩
でも、今回はなんとかギリギリびりっけつを免れました(職員に限り)


エントリーしたコースは、「22kmの部(実際の走行距離22.6km)」。(さすがに45kmコースで走るのは厳しいので…



)
8:30にスタート


しかし…少しずつ気温も上昇、日差しも強くなり、中間地点では、職員3名すでにヘトヘト






職員3名→5時間5分くらい?
で無事完走??完歩

でも、今回はなんとかギリギリびりっけつを免れました(職員に限り)

