リカバリーハウスでは、このご時世の中、なんとか“作業(お仕事)”を確保しながら、メンバーさんも奮闘中
作業の種類も2~3種類と…今まででは考えられない少なさの中、どうしても苦手な作業にも挑戦しなければならないメンバーさんもおります
そんな中、先日はチューブカットの作業を、とても頑張ったメンバーがいます。
実は、数日前にもこの作業を行ったのですが…結構、不良品を出してしまい、ちょっと心配していたのですが…
この日は、快調100本以上作業して、不良品は2本だけ
メンバーさん本人も、汗を拭いながら動きも良く…“口”も滑らか
作業終了間際には…『みんな!諦めないで!やろう!』って他メンバーさんに向けて発言
やっぱり、上手く出来た時は気分も良いし、前向きな気持ちになるし、延いては自信にもつながるのかもしれませんね…
今回で、苦手意識も払拭できたかな?