一瞬で人生を変える!『マインドセット』 フリーター生活日記183〜184日目 | 健者シオリの日記帳

健者シオリの日記帳

生活習慣病、ダイエットを中心とした健康に関する知識を発信!!するだけでなく、実践してみてどうだったかも合わせて、考察し研究しています!!私自身の日記でもあり、多くの方の健康促進の鍵になれればと思います!!どうぞよろしくお願いします(*´◒`*)

 

 
 
 
 

■フリーター生活183〜184日目

 フリーターになり半年を超えてしましました💦

 

 1日空いての投稿になります!

 

 ホームページ作りも順調で、体重も絞ることに成功するなど、それぞれの進捗は順調・・・ということで、今は『視力の強化』にも力を入れています!

 

 今試している方法で、効果がでれば改めて記事にしたいと思いますのでご期待を!!

 

 本日は、7月末から現在に至るまでの体重の推移をグラフにしてみました!

 

 70kgあった体重から、66kg代になるまでの軌跡を追うと、面白いもので、増えたり減ったりを繰り返しながら、結果的には体重減少につながっていることがわかります!

 

 「今日は増えた」「今日は減った」と一喜一憂するのではなく、長い目で体重を減らすことを目指すことが、ダイエットには必要なのかなと感じさせられます💦

 

 

 

■マインドセットでメンタル強化!!

 私たちは常日頃から、さまざまなストレスにさらされています。

  • 職場の人間関係
  • 子供の教育
  • 学校でのいじめ
  • つらい仕事
 日本社会で生きていく上で、ストレスは常に付いて回る存在です。
 
 そんなストレスを自分の力に変える方法「マインドセット」をご紹介します!!
 
 マインドセットとは、自分の経験や学習によって培われた思考パターンのことをいい、物事を行ったり、感じたりする際に働く、考えの癖のようなものです。
 
 心理学に基づいた化学的な手法で、自分の考えの癖を変え、ストレスを味方にすることができます!
 
 具体的な効果として
  • 嫌な上司を避けるのではなく、利用することを覚える
     
  • 騒がしい子供にイライラせず、合理的に落ち着かせる方法を考える
     
  • いじめに耐えるのではなく、他者に助けを求める余裕ができる
     
  • つらい仕事を淡々とこなすのではなく、その仕事の意義・意味があるかどうかを判断することができる
 多くの場面で、マインドセットはストレスに対しての効果を期待できます。
 
 マインドと聞くと、”マインドコントロール”などの一種の洗脳のようにも聞こえますが、実施は個人で行われ、他人が干渉することはありません。
 
 では、マインドセットの方法とはどんなものか。
 
 マインドセットは3ステップで完結し、短時間で行え、長期間の効果を発揮します。 
  1. ストレスによって、自分の体に起きている反応を冷静に観察する
     
  2. ストレスによって、脅かされている自分の大切なものを突き止める
     
  3. その大切なものを守るために、ストレスの力を利用する方法を考える
 
 

・ステップ1「ストレスを認識」 

 まず、自分がストレスを感じているということを認識することが基本になります。
 
 嫌な上司から理不尽に叱られ、「胃が痛くなる」「動悸がする」「吐き気が止まらない」などの体の不調がストレスによって起こっていることを、頭の中で認識します。
 
 そんな当たり前のことできている!と思いがちですが。
 
 実際には目の前の脅威、ここでは嫌な上司に対する恐怖や自分自身に対するネガティブな感情。
 
 「なんで自分はこんなこともできないのか」「自分は役に立たない」などの、思考によって、ストレスそのものに対して目がゆかないことがほとんどです。
 
 改めて、自分が誰からどのようなストレスを受け、どのような症状が出ているかを認識する必要があります。
 
 これによって、自分にかかるストレスを客観的に「一歩引いた目線」で見ることができます。
 
 

・ステップ2 「自分の大切を知る」 

 自分がストレスを感じていることを認識できたら、今度は「なぜ自分はストレスを感じているのか」について考えます。
 
 人は、自分の大切なものが脅かされることにストレスを感じます。
 
 それは人によって異なりますが「プライド」「命」「身の安全」「快適な環境」「自由」「家族」「友人」など、自分が価値があると考えているものが、大切なものになります。
 
 「クラスメイトに親をバカにされて、ストレスを感じた」→家族
 「職場で上司に叱られ、恥をかいた」→プライド
 「無理な仕事を押し付けられて、自分のペースを乱された」→快適な仕事環境
 
 何が自分にとって大切なのかを知ることで、ストレスを感じる理由を知ることができ、最後のステップへと進むことができます。
 

・ステップ3「ストレスを利用する」 

 ストレスを認識し、自分の大切なものを知ることができました。
 
 最後に、その大切なものを守るために、ストレスを利用する方法を考えます。
 
 ステップ1・2の段階で、自分が受けたストレスは、抽象的な存在ではなく、原因と結果がハッキリした具体的なものになっています。
 
 クラスメイトに親をバカにされ、感情に任せて怒りを露わにしたり、暴力に訴えるのではなく。
 
 「他人が自分以上に自分の家族を理解できているわけがない」と冷静に考え、不愉快である旨を伝えるか、あまりにひどいようならば、年長者に相談するなどの合理的な方法をとる。
 
 職場で上司に怒られ恥をかいたことに、苛立ちふてぶてしい態度を取るのではなく。
 
 なぜ自分が怒られたのかを理解し、くだらないことならば、そんなことを気にする上司をその程度の人だと認識し、冷静に対処している自分を褒める。
 
 無理な仕事を押し付けられ、残業がかさんでいることに嘆くのではなく、合理的に今抱えている仕事を時間通りに終わらせるために、仲間を頼ったり、そもそも仕事を断ったり、職場環境そのものに問題があるならば、第三者に報告相談するなどの行動を起こす。
 
 
 解決方法は一つではありません。
 
 「ストレスを認識し、自分が大切にしているものを知り、それを守るための行動変容にストレスを利用する」
 
 このサイクルを理解しているだけでも、マインドセットは完成し、人生の感じ方は変化します!!

 

ー参考書籍ー

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

現体重:66.4kg

現視力:0.27

 

公式LINEを開設しました‼️

LINE通話/メールでの相談受付中‼️

友だち追加

 

ZOOM/LINE通話での

相談日の確認はこちら↓

 

Dr.セルフ・チェックのご案内は

こちら↓

 

 

 

しおりのためになった”最強書籍”!!