GW始まりましたが、私はカレンダー通りで間に仕事があるため、特にどこも行かないです😂

でもピアノの練習会は怒涛の如く入れています😎


週末は4月最後のレッスンでした🎹


今日は音階練習をしたあと、月光のみ🌙


音階練習

タッチ改善のために毎回メニューに組み込まれます😅

私は子供の頃ピアノを弾く手はお椀型と習って、更に肘が開かないように押さえつけられてハノンを高速で弾き、腕が痛くてそれもピアノを辞めたいと思った理由の一つではあります🥲


お椀型で弾くとどうしても音が上から入って鋭くなりがちだから、気をつけてといつも言われます😅


月光第二楽章

この曲は2回目のレッスンでした🎼


ちゃんと理解した上で弾いているか含め、プロとの差が一番出るのは実はこの曲だったりする気がする🤔

上手い人の演奏はグルーヴ感を感じる気がします✨


私はそこには程遠く、いつも通り音の広がりやフレーズ感やタッチがイマイチ過ぎて、最初のレドーシだけで30分ぐらい使ったかも😇


レドーシだけずっと弾くのしんどいです😢


いつも言われているけど、上手く聴こえるか聴こえないかは奏法によるところが大きいから、きちんとそこをやりましょうとのことです🥹


月光第三楽章

どうにか形になってきている第三楽章🎹


速く弾くことに拘らず苦手な所はゆっくり丁寧に弾く戦法に転換しました🙃


今回は第二楽章に時間を割いたこともあり、第三楽章があまり時間がなかったので、最近苦手な最後の半音階の上手い弾き方について聞きたいなと💡


半音階の前のアルペジオから弾いたら、むしろアルペジオの方が気になると🤣


アルペジオは音を丸くせず、パスタで言うと普通のパスタじゃなくて、リングイネとかタリアッテレみたいな平打ち麺のイメージでとのこと🍝


今、変に抑揚がついているから、もっと同じ音質で平たく弾いてとのことです👀


ツェルニーみたいな弾き方もあるけど、もっと音楽的に表情を持って弾いても良いかもとのこと💡


先生が弾くとやっぱり一音一音が違うんですよね🤔

先生に限らず音大出ている方はタッチが全然違うなとよく思います☺️



今日はERIC ROSE@表参道のご紹介😊


なんと!スタインウェイサロンの真横です🎹


スタバの創業メンバーが手がけるハワイのカフェらしく、オシャレ感漂っていたので朝活で行ってきました😉


すぐ近くにラシーヌもあって、そちらも朝から大賑わい😵


朝からERIC ROSEとかラシーヌに行くってQOL爆上がりすぎて、毎日イライラすることなく穏やかに過ごせる気がします🤣


私はBCTというサンドイッチのようなものと、キャラメルパンプキンチーズケーキをオーダー🍴





朝から食べる量ではなさそうだけど、目の前のキャラメルパンプキンチーズケーキの誘惑にあっさり負けました😁笑


BCTは何かと思ったけど、平たく言うとチーズバーガーのサンドイッチ版ですね🍔🥪


マヨネーズが絶妙な味でめっちゃ美味しかったです😍


一見ポテトにチーズバーガーの中身にとジャンクに見えるけど、フレッシュトマトや野菜もたくさん入っているのでジャンク感が上手く飽和されている気がします😌


QOL爆上げしたい日にまた行きたいです😉