フロント左キャリパーです

 

 

フロント右キャリパーです

 

 

右ハンドル周りです。

 

 

左ハンドル周りです。

GOOD RIDGEのステンメッシュホースは黒いチューブに覆われているため一見ノーマルのホースに見えます。

 

 

オイルクーラー周りです。

 

 

エキパイ周りです。

このオイルクーラーの後ろのシリンダ下部の何処かからオイルが漏れていると思われます。

 

 

チェーンとりやすプロケ周りです。

10年放置されてこの状態です。

 

 

キャブレターとインシュレーターの状態です。

 

 

フロントフェンダーの店頭による傷です。

 

 

左フロントフォーク上部です。

 

 

右フロントフォーク上部です。

 

 

タンクキャップ周辺部です中の状態は確認できていません。

 

 

バックステップキットです。

 

 

シート下部です。

 

 

Kenso バクダンキットのイグナイターユニットです。

レブリミッターカット機能が付いているそうです。

 

 

車載工具です。

オーナーさん曰く一度出してしまうと収納がとても面倒くさくなると思い一度も使っていないとの事です。

 

 

右後ろウインカーです。

 

 

左後ろウインカーです

 

 

右前ウインカーです。

 

 

左前ウインカーです。

 

 

 

自作脱着ディフューザーだそうです。

 

 

リヤショック上部です。

 

 

 

リヤショック下部です。

 

 

エキパイとリヤショックリンケージ部です。

 

 

リヤフェンダー部です。

逆さ向きになっています。

 

 

オルタネーターを窺えます。

 

 

 

 

モリワキのスキットパット(スキットスライダー)です。

転倒時に削れてしまったため新品に交換されています。

 

 

タンデムステップです。

 

 

サイレンサー部の転倒でできた傷ですがあまり目立ちません。

 

 

サイレンサー全体像です。

 

 

リヤショック上部です。

 

 

 

 

 

エキパイ集合部の傷です。

普通の姿勢から見た時は目立ちません。

 

 

下から見上げた感じです。

 

 

リヤブレーキのリザーバータンクです。

 

 

エキパイ部です。

 

 

メインフレームの転倒時の傷?です。

10年放置されていたのに殆ど錆びていません。

 

 

車検証があるので継続検査で車検取得可能ですが、その場合過去に遡って税金を払う必要があるかもしれません。

 

以上、よろしくお願いいたします。