全国レク大会に向けて  26年12月10日 | 第69回全国レクリエーション大会 in ながの blog

第69回全国レクリエーション大会 in ながの blog

2015年9月19日~21日に開催の
第69回 全国レクリエーション大会 in ながの のblogです

■Recrew Park10月号より

「第69回全国レク大会inながの」の関連記事の掲載がはじまりました!

 10月号   健康長寿・長野の秘訣を探ろう!(竹中雅幸会長)

        カウントダウン始まる!

 11月号   来年9月、「長野県」でお待ちしています

        長野県キャラクター「アルクマ」福島へ出向

        何故!中山晋平さんのポスターが?

 12+1月号  研究フォーラム公募セッション募集はじまる!

 

1回長野県クッブ競技大会に6チーム参加!

 長野県クッブ協会(会長:横田雄司)の創立を記念して、1019日(日)中野市「市立博物館芝生広場」で開かれ、6チーム(1チーム6名)で熱戦が繰り広げられました。特別行事の一つです。

 

3B体操のプレ大会が開催されました!

 明年の本大会に備え、1031日(日)松本市総合体育館メインアリーナでプレ大会が開かれました。勿論、種目別全国交流大会に参画します。



ユニカール普及指導員30名誕生!

 氷上のスポーツ「カーリング」を室内で手軽に楽しめるように、1979年にスウェーデンで考案された「ユニカール」。日本ユニカール協会の指導スタッフを迎え、1129()中野市「コミュニティスポーツセンター」で講習会が開催され30名の普及指導員が誕生しました。



専門部会!スタート

 第1回研究フォーラム部会(小林房子・部会長)が、127日(日)長野市「生涯学習センター」において、日本レクリエーション協会の小川眞佐子さんに同席いただき開催し、部会の基本コンセプト等を確認しました。