塩鶏風下ごしらえをした鶏むね肉を、おろし新玉ねぎ入りのたれに漬け込みました。
柔らかで、まろやかな味になりました☆
1
[塩鶏風下ごしらえ]
鶏むね肉を1cm位の厚さのそぎ切りにしてボールに入れ、酒・砂糖・塩の順に揉み込んで少し置く。
2

1に漬け込みだれを入れて混ぜて、しばらく漬けておく。
3

フライパンを熱してサラダ油少々を入れ、2の鶏むね肉を漬け込みだれごと入れて、中火で焼く。
4
肉の色が変わって来たら肉をひっくり返して焼き、最後は火を強めにして、たれの水分を少し飛ばすように焼く。
コツ・ポイント
火を通し過ぎると鶏むね肉がかたくなってしまうので、お気をつけください。
今回は、エバラ黄金の味・甘口を使用しました。
お家にある焼肉のたれに合わせて、入れる量を調節してくださいね。
(おろし玉ねぎで、少し味が薄く感じます。)
今回は、エバラ黄金の味・甘口を使用しました。
お家にある焼肉のたれに合わせて、入れる量を調節してくださいね。
(おろし玉ねぎで、少し味が薄く感じます。)