塩鶏風下ごしらえをした鶏むね肉を、おろし新玉ねぎ入りのたれに漬け込みました。
柔らかで、まろやかな味になりました☆






1

[塩鶏風下ごしらえ]
鶏むね肉を1cm位の厚さのそぎ切りにしてボールに入れ、酒・砂糖・塩の順に揉み込んで少し置く。


2

写真

1に漬け込みだれを入れて混ぜて、しばらく漬けておく。


3

写真

フライパンを熱してサラダ油少々を入れ、2の鶏むね肉を漬け込みだれごと入れて、中火で焼く。


4

肉の色が変わって来たら肉をひっくり返して焼き、最後は火を強めにして、たれの水分を少し飛ばすように焼く。


コツ・ポイント

火を通し過ぎると鶏むね肉がかたくなってしまうので、お気をつけください。
今回は、エバラ黄金の味・甘口を使用しました。
お家にある焼肉のたれに合わせて、入れる量を調節してくださいね。
(おろし玉ねぎで、少し味が薄く感じます。)










めんつゆとトマトがいい感じ~~
柚子胡椒も風味よく仕上がってます(^^)




1

お蕎麦はお好みの硬さに湯搔き、水で〆て器に盛り付けます。

2

フライパンでみじん切りにしたニンニクとベーコンを炒めます。

3

続いて、トマトも加え、ある程度火が通ったらめんつゆと柚子胡椒を加えあら熱がとれたら冷蔵庫で冷やします。

4

盛り付けたお蕎麦に③をかけて青ジソをのせたら出来上がり!



コツ・ポイント

ベーコンはしっかり炒めた方がカリっとして美味しいかも~~








ごまドレです^^
バンバンジーにもどうぞ♥





1

塩コショウ以外の材料を全て混ぜます

我が家では三温糖を使っていますが、もちろん白糖でも^^

2

塩コショウで味を調えて出来上がり☆

3

写真

こちらは棒棒鶏☆
ごまドレに豆板醤を加えると即席バンバンジードレッシングの出来上がり♪
お試しあれ(^^)/

コツ・ポイント

ありません^^お好みの味に調節してね♫
写真奥はきゅうり人参千切り・もやし・ゆで豚・えび・大葉…などなど
グリーンリーフで野菜とお肉を巻いていただきました^^大葉もいい感じ♪
野菜たっぷりヘルシー☆ごまドレで美味しいですよ!