こんばんは


先日のネクターと一緒に不二家で買いました。メロンのミルクレープでーす。


綺麗に重なってますね〜♪


夫のは濃い抹茶のやつ。


息子のケーキは、写す前に食べられてしまってましたあせる



息子といえば、、、


日付け変わって昨日、息子が急に朝っぱらから外出。どこへ行くのか聞くと、ご先祖の記録を探しに府立図書館(?)に行くのだとか。「思い立ったらすぐ行動するのが俺やねん」とか言って出て行きましたよw。学校にはいまだに不登校のままなんですけどねw。学校に行くのは思い立たないみたいですw



うちの夫の家には家系図があるので、ある程度は遡って把握できているのですが(7代前ぐらいまでは把握できてるみたい)、自宅に残ってる先祖の写真や記録以外にも、古い書物の中に先祖の記録や写真が残されてるらしいことを自分で調べたらしく、それを探しに府立図書館まで行ったようです。


夫の先祖は、使用人を大勢抱えるほどの商売をしていたり、世の中で学問を身につけられる人が少なかった時代に大学まで行き学者として国のご用もしていたり、国の許可が無いと海外へ行けなかった時代に、国の仕事で海外をまわっていたりなどなど、そんなご先祖たちがいるため、探せば何らかの古い記録に残されているんですよね。


自分の先祖たちのことを、古い時代まで遡って知ることができる息子はしあわせですね。ご先祖によりけりかもしれませんけど、ルーツも息子の自信につながりますからね。



夫や息子と違って、私のご先祖は、、、



ま、いいやw



ごきげんようパーラブラブ&おやすみなさーいぐぅぐぅふとん1ふとん3