こんにちは、あるいは、こんばんは

 

夕方です。こんにちはなのか、こんばんはなのか、微妙にまだ明るい時間帯なので、スパイファミリー的なご挨拶をさせていただきました(アニメ好きにしかわからないかw)

 

 

 

それにしても、湿度が凄いですねーぼけーあせるあせるあせる車で外出すればまだマシですが、歩いてちょっと近所に用事で出かけて戻るだけで、サウナにでも行って来たかのように、汗が噴き出してきますあせるあせるあせる

 

 

 

この数日は、マッサージや整体や鍼灸などに行って、体を微調整しておりました。久しぶりに刺絡もしてもらって、だいぶ背中側が軽くなりました。右腕はまだシビレと痛みが残ってますけど、ほんのちょっとだけマシです。

 

 

ま、無理しないように、このブログも休み休みしながら書いておりますよウインク

 

 

 

もう、いつどの写真を投稿していたか忘れましたが、もし以前投稿してたのとダブっていたらごめんなさいねwてへぺろ

 

この前、七輪と炭を使って焼く焼肉屋さんに行きました。七輪と炭を使うお店に行くのって久しぶりだったのか?それとも私は今回が初めてだったのか?よく覚えていませんwてへぺろ店内がモクモクするのかと思いましたが、ちっとも煙たくありませんでしたよ。換気システムもちゃんとしていたので、肺が苦しくなることもありませんでしたウインク音譜


 ジュ〜♪


これは毎度のごとく、全身マッサージの帰りの時に、いつもランチに立ち寄っている隠れ家的な小さなお寿司屋さんのランチセットのお寿司でーす(赤だし付き)

 

これは追加でおこのみで握ってもらったやつ。貝類3種、カニみそ、真ん中の赤いのは鯨です。

 

これは別の日に整体に行った帰りの丸福のランチ。生姜焼きにしました。

 

食後に栗のロールケーキ爆  笑

 

これは鍼灸治療の帰りに、鍼灸治療院の院長から教えてもらった、治療院近くの珈琲屋さんのランチ。小さなお店でしたが、丁寧に作られていて美味しかったです。元々は珈琲専門店だけあって珈琲はもちろん美味しかったですよ。

 

珈琲カップはお店の名前に関係するフクロウちゃんウインク

 

珈琲に添えられてたのは、梅ジャムと梅ジャムを練りこんだ小さなパウンドケーキ。私はパサパサしてるやつはダメなんだけど、これは超~しっとりしていて私好みでした爆  笑音譜梅ジャムも手作りだそうです。

 

梅雨のシンボルのカタツムリ。実はこのカタツムリのオブジェは、なぜなのか鍼灸治療院に行く途中の歩道に、数十メートルに渡ってあちこちに沢山あるんですよ音譜爆  笑だいたい一匹の大きさは20cm~30cmくらいかなぁ。これはそのうちの一匹ですウインク

 

鍼灸治療の帰りにikariスーパーで買ったチラシ寿司音譜。手指や腕が痛くて料理も大変なので、最近はほとんど、総菜や食事用のおかずなどはお店で買ったやつで済ませてます。腕や手指に負担にならない程度のものは作りますけどね。

 

頂き物のドラゴンフルーツ音譜音譜

 

朝ヨーグルトと一緒に食べました。

 

 

焼肉とドラゴンフルーツ以外は、何かの治療に行った帰りなどの時の食べ物がほとんどだったわねw

 

 

 

 

 

実は、先月新しい車に買い替えて2週間くらい経った頃だったかなぁ、駐車場から出る時に左後方ドアあたりをかなりガリガリガリとこすっちゃってねぼけー汗、買い換えてすぐの修理だったんで車屋さんも驚いただろうなと思うんですけどあせる、昨日修理から車が無事戻って来ました爆  笑アップ

 

 

修理してる間は、しばらく代車を運転してたんですけど(同じ車種のちょっと古い型のやつをお借りしてね)、車を買い替えたのを機に3年ぶりに運転を再開してたので、修理してる期間も間をあけずにがんばって代車を運転してましたよ。ドキドキしながらもね笑い泣き体に運転の動きを思い出させて再び定着させて、車と身体感覚を一体化させておかないといけないので、晴れの日も雨の日もコツコツがんばっておりましたよ。手指も腕も全身の関節も筋肉も腱もスジも何もかも痛いですけどねえーんあせる泣泣泣

 

 

で、我が家の車が昨日修理から戻って来たので、さっそく買い物と気分転換兼ねてドライブしてきました車車車音譜毎回運転する時は、目的地を決めて運転の練習をしてますよ。たとえば、あちこちのスーパーマーケットまでの往復をするぞとか、息子の学校までの往復をするぞとか、どこどこの駐車場まで行って車を止める練習をするぞとか、あの通りとあの通りを通って帰ってくるぞとか、色々と自分なりに、無理をしない範囲で、知っている道やお店や場所に目的地を設定して、毎回ドキドキしながら練習しています。

 

 

それから、運転中はだいたい、私は何かブツブツ言いながら運転してますねw。声に出して色々と確認したり自分に言い聞かせたりしながらね。たぶん私が運転中に一番ブツブツ言ってる言葉は「真ん中ブレーキ、真ん中ブレーキ」かなwww。昔教習所でオートマ限定で免許取った時に、「オートマはとにかくブレーキをコントロールするんだ!」「ブレーキを常に意識しとけ!」とかなんとか教官に何度も何度も言われたんですよね。発進するときもオートマはブレーキペダルから足を外せばスーッと勝手に動き出しちゃいますからね。だから「真ん中にあるブレーキペダルには常に足を添えておきなさい!」と、うるさく言われたのを覚えています。だから運転中ずっと「真ん中ブレーキ、真ん中ブレーキ」と言いながら、何かあればすぐ踏めるようにブツブツ言ってますねw

 

 

オートマ車のみならず、自分自身も『真ん中』のコントロールが大事ですよね。体の骨格、中心線、丹田、チャクラ、などなど、エネルギーの流れ的にも『真ん中』は生きていく動きの軸ですから、常に微調整して整えておかないといけませんからね。

 

 

それから、ほかに私が運転中にブツブツ言ってるのはサイドレバーの「D」と「R」の声と目視の両方の確認ですね。とくに駐車場に車を止める時とかは神経質になりますね。4年くらい前だったか、Dにしてると思って動かしたら後ろに行ったり、Rに切り替えたと思って動かしたら前に動いて、前に止まってた車にぶつけそうになったりっていう間違えのアクシデントがあってね。それとブレーキにしろアクセルにしろ、ペダルを踏む足の力の強弱の加減のミスとかね。軽く踏めば十分なのに思いっきり踏み込みすぎちゃったりとかねガーン車あせるあせるあせるそんなんで何度かヒヤヒヤしたことがあったので、駐車場は毎回ドキドキしてましたねー。

 

 

ま、火や包丁と同じく、車も練習を重ねてうまく使いこなすしかないですね。火も包丁も車も、使い方を間違えればどれも命を脅かす危険なものですが、上手に使えば、火や包丁はお料理で大活躍してくれますし、車は便利な移動の道具ですからね。

 

 

危ないからやめておく、、、という考え方もありますが、危ないからこそきちんと使い方を学んで練習を重ねる。

 

 

小心者の私なんぞは、なるべく危険からは遠いところで安穏と暮らしていたいタイプなのですが、自分で上手に運転出来たら、自由度が広がりますからね。危険な道具ではなく楽しい道具にするのは、自分次第ですからね。

 

 

 

楽しい運転ライフを送り続けられるよう、これからもコツコツ精進致します。

 

 

ではまたねウインク音譜

 

 

 

ごきげんようパーラブラブ