アワード最後の発表は、アカデミー賞です。

作品賞と主演賞を一緒に発表します。

・【作品】俺物語    【主演】鈴木良平
・【作品】小さき声のカノン
・【作品】瞳をとじて、耳とじて(演劇)  【主演】WANTED
・【作品】るろうに剣心シリーズ、韓国ドラマ「王女スベクヒャン」
 【主演】斉藤工
・【作品】一路
・【作品】進撃の巨人、メイズランナー、ROOKIES、ハリーポッターシリーズ
SEKAINOOWARIライブ映像
 【主演】岡田准一
・【作品】少女時代ライブ映像 【主演】阿部寛、唐沢寿明
・【作品】進撃の巨人、MORNINGJAM(FM福岡)
 【主演】西島秀俊
・【作品】まれ 【主演】山崎賢人、土屋太鳳
・【作品】トロッコ列車VSチャレンジャーPV
 【主演】門司港のバナナマンシート秋山剣士郎、じーもほか
・【作品】アメリカンビンテージ大修復、MAN WILD、アメリカン ピッカーズ
 【主演】現役の職人や冒険家、ピッカーのフランクとマイクのかけあい
・【作品】レインマン 【主演】トムクルーズ、ダスティンホフマンetc.
・【作品】「明日はきっと、おいしいご飯~銀のスプーン」
(漫画が原作らしいっす。昼ドラ)
主演】男優賞「Dr.倫太郎」堺雅人 
女優賞「アルジャーノンに花束を」栗山千明


では、私の発表です☆
【作品】RCC中国放送 青い653号 未来へ駆けるヒロシマ被爆電車
【主演】永六輔、駒田健吾(TBSアナ)

永さんは土曜ワイドラジオTOKYOを長きにわたってつとめあげられました。
そして、駒田アナは新旧洋邦大人の音楽番組Kakiiinが終了する際、
泣きながら、番組がまるで人格をもった人間のように思えて、私の手を
離れていく、もし全く同じテーマ、同じスタッフで番組をすることがあった
としても、この番組名は二度とつけない、という名言を残しました。
しゃべり手としての思いがひしひしと伝わってきました。

さ、来年はどんな年になるでしょうか。
7回目となる個人的アワード2016もよろしくお願いしますね。