相手のためを思って

良かれと思って



痛い思いしてほしくないとか

困らないようにとか

失敗するような事になってほしくないとか




そういう思いで言ったことでも

相手の学びの機会を潰してしまうことも

あるんだよなぁ




安全な道を用意して


それって本当に相手のためになっているのか




そう考えると、反省するばかり。

命の危険があるなら勿論言うけども。







失敗は失敗じゃないし

なんなら失敗は成功だし、


いきなり成功したら

それはダメなことでは

ないけれど


きっと経験値に違いはあると思う。


やめない限り失敗ではないよね。


って色々思ったそんな今日。






だから、どんどん失敗していい。



私の今日の反省も


失敗したな

余計なことしたな


そう思ったけど



言い換えれば


それはそれで私の経験値になる。

学びになる。


私の学び。

互いの学び。


きっと必要だったこと。