出会った人のことを深く知るたびに

 

「人に歴史ありだなぁー」

と思います。

 

 その履歴や歴史を知ると

今のその人をつくっているんだと実感したり、


「そんな苦労があったようには見えない」

と驚くこともあります。


人と表面的に接するだけでは

その人の深いところは見えてきません。


仕事で接客をしていた時には、


「優しくていい人だな」

「なんか感じワルイ人だな」


と安易に判断したこともありましたが、


やはり、それはその人の一面、一瞬しか

見れていないわけです。


深い話を聞いて初めて、


「だから、こういう考えに至ったのですね」


と納得したりもするものです。



私自身は、お相手の方の

人生話を聞くのが好きです。


でも、出会ってすぐに話せることでは

ありませんから、


仲を深めていきながら

その人を理解していくという感じでしょうか。


人は、理解し合えれば

相手のことを好きになれるものです。


無用な争いも避けられます。



この世の誰一人として

同じ人生にはなりえません。


だからこそ、相手を理解しようと

心を開くことは大事です。


そして、唯一無二の自分の人生を

生き切りたいなと思います。






=本日のおたわごと=


体のあちこちが痛い…