{E63D4710-FA8E-443D-9D95-E0422EF109B8:01}

毎年、バレンタインをぶっ飛ばすかの如く2月14日に開催され続けてきました。

今回は早めに開催となりました。早速Tシャツから参りましょう。

もちろん全て一点モノ。

入札メールを誰よりも早く送ったもん勝ちスタイル!!

先ずは、

{71E53161-B165-412B-8E09-4F394FC16F82:01}

ご存知、USパンクバンドのRANCIDメンバー、TIM ARMSTROGのレーベルhellcatのオムニバスCDジャケでお馴染みのマーチンブーツに、

オリジナルパンクバンド、THE CLASH の2ndアルバム”動乱”のジャケにある死体が奇跡のコラボ!

hellcatのオムニバスCDタイトル”give em' the boot” 、そしてRANCIDの代表曲”roots radicals”をスペイン語に変換。

{A3900141-7226-4608-90A5-9C582FE18871:01}

rebelman★armyもスペイン語に。

一番下のスペイン語意味は、革命的民族主義であります。

{E2A98A1B-02B2-4E47-919F-7EE2E88A81E6:01}

白ボディ
ダークグレースプレー
綿100%
サイズM
¥4800

そして、同様プリントの色とサイズ違い。

{FE57CC48-4F36-43B5-AE29-FC2FF8EE20E4:01}

{228545A3-67B0-49A6-B6AC-F83B02238643:01}

{BA3338D6-3020-485E-919C-6E5D3C844485:01}

白ボディ
ワインレッドプリント
綿100%
サイズ L
¥4800

更に、同デザインのシンプルスタイル。

{11DAD7DE-100F-4007-859A-C1FF30250156:01}

{1F49E0E1-97A0-40FA-9518-D1E56D50C144:01}

{C3869E4E-A14F-487E-BCA5-4B1751F97872:01}

茶ボディ
綿100%
サイズ M
¥4500

続けてレベルラウドロックバンドの rage against the machine のvo.でチカーノアメリカ人である zack 。

{2B3355EE-6C69-4DEE-84A4-1A8180EB3116:01}

メキシコチアパス州の先住民が、北アメリカ自由貿易条約により、先祖代々の農地を奪われ、安価なアメリカ農産物の大量輸入により生活出来なくなった。

そして民族解放軍として武装発起したが、政府の圧力により潰された。今は身を守る為の武装と、自分達の権利主張、当たり前の権利を取り戻すための活動をネットで拡散。そして世界中に支持者を集めているサパティスタ。通称EZLN。

{2DEA9585-EC71-495D-AED5-F48CC1059228:01}

そんなEZLNを胸に刻んだzackをステンシル。

{C4E45615-62D5-40E2-9A98-8FFDF7279D7F:01}

バックプリントには、rage against the machine がEZLNサパティスタの事を歌った歌詞を拡声器と。

{C18B3133-F63E-4CC1-9166-AD338352C2DA:01}

この写真をインスタグラムに挙げたら、rage against the machineのオフィシャルインスタグラムから、お褒めのコメント頂きました!!

茶ボディ
綿100%
サイズL
¥4500

そして色、サイズ違い。

{5143FE29-4698-48E7-8694-539F7F27F9F0:01}

{A8DEABCF-D535-4CB7-B39D-1EA3B4AC3E5B:01}


{17A6DDA1-EADF-4515-8D65-8444684636BC:01}

{18B4A4D3-AD93-4D4E-AC0A-2204CF9B64A2:01}

墨黒ボディ
綿100%
サイズ M
SOLD OUT!

次は、JAPANESE CHINDON CALLINGの稲穂道を練り歩き。

{36E81916-2C3B-4A06-B554-C3529392E88B:01}
{4B7E139B-DE5E-46C2-94FB-ADE6F3258E5C:01}

{9F5358EC-3146-4803-A7E8-303BC9EDB7E3:01}

{51F5C6A1-DFFB-4671-BDF1-F89D9038A230:01}

もう見たまんま、説明不要のステンシル日本シリーズから。

白ボディ
黒×グレースプレー
綿100%
サイズ M
SOLD OUT!!

次は、CLASH meets CHINDON CALLING

{2368110D-49EA-4DB1-860F-13998D525B09:01}

{90F62EF2-652B-4D50-911B-A283D864DB23:01}

{A25C218E-D789-4B1C-8BAC-9D8BD4ED2802:01}

{61B7B955-0D72-432C-9DD1-E0E80578FF46:01}

こんなクラッシュとチンドンのコラボは間違いなく世界初!!

白ボディ
黒×マスタードスプレー
綿100%
サイズL
¥4800

Tシャツは7枚!以上であります!!

そしてこれはまた世界初のステンシル試みの形!!

藍染古布×ステンシル。

ツイッターやインスタグラム等で先行発表したことにより、面白いことになりそうなんです。

名古屋在住のイタリア人デザイナーさんから、藍染の布とストリートアートデザインによる作品をまとめて一緒に個展しませんか?ってなりました。

今回制作の2枚だけ、とりあえずドラフトにかけます。個展開催に向けて創り溜めるので、今後ドラフトには出す予定ないのでこのチャンスをお見逃しなく!

ステンシル日本シリーズを布の雰囲気を殺さないようにペイント。

{A04D3F42-82C9-4AB2-AE84-1CD8C9384670:01}

{02589B2D-268E-49C9-84F2-714C0EE00BC0:01}

{4B1C8808-7824-4BD2-8BA5-59FDB0B89ED6:01}

見猿言わ猿聞か猿×浮世絵×藍染古布
横 約68cm × 縦 約202cm

世界に一枚である、ベースの藍染古布。
それにステンシル。

自然の風合い×ストリートアート。

こちらは刺し子がしてある当て布ばかりなので更に貴重な古布ですね。

¥12800


続いては、

{86E0E686-D030-4179-A8A1-86D4BF948261:01}

{6918C55C-238A-4DF1-85B3-0B2ABA5A1ACA:01}

{D7A0E462-925A-4FE2-887A-2959AC46B24B:01}

こちらは、春画をステンシル。

ネタもネタなので、うっすら見える感じで。

{370D9C22-5C68-4068-ABA9-FE45990B3933:01}

{4232EF02-8FE0-423E-BD23-C866EE13C730:01}

光の加減や角度変えて見たら丸見えであります。

左サイドはステンシル、右サイドは私物の様々な古布端切れを切って布の染みを隠すように各所に手縫いしました。

{0B0EF2D5-5554-41D9-8213-884596F8D81E:01}

{0B46EAEB-90D4-4BBD-B486-54D6BB83F3DC:01}

春画×藍染古布×創作ボロ
横約72cm×縦約192cm

プリントに手縫い、こんなにも手間掛けると愛着も湧きます。

型染め端切れも惜しみなく縫い付けました。白い縫い糸も紅茶で染めたり、抜かり無しであります。

¥16800


やはり構想から時間も手間も掛かり、どうしても値段張りますが、

サイズ大きい布、Tシャツを2枚から3枚作る以上の労力なので申し訳ないです。

作品はレターパックの510で送ります。

それでは、希望する作品ありましたら送り先住所、名前を書いてメールにてお知らせ下さい。

追って返信します!!

メール送り先は、

rebel_man_army2002@yahoo.co.jp

です。

では、よろしくお願いします!!