
さてさてステンシルツアー初日のお仕事の相手です。
豊田の駅前、ライブやマジックショーの横にてこの軽バンにステンシルペイントを開始。


ステージや飲食店の車が並んでますね。
そしてウクレレ未知のライブがスタート。

去年の秋から続くボヘミアンスタイルはまだブームまっただ中のよう。
この格好で電車乗ってきたらしい(笑)
相変わらずの男。

右にいるのが軽バンのオーナー ONE LOVE STUDIO のハジメくん。

まずはバックのステッカーの上からステンシル BOMB。
JOY POP SOUND ってのを BURNING SOUND に変えたのがかなりウケてた (笑)

フロントはかなりガッツリいっちゃいました。
あまり激しくしすぎてしょっちゅう職質くらう車にしちゃうとマズいもんで、
サイドは控えめながらも、インパクトある感じを目指したよ。

その頃、ライブは やじろべえ&ONE LOVE CREW。


ゆるゆるルーツレゲエサウンドにステンシルもいい感じ。
この時期の旅のお供は、毎度おなじみ PIMP LION石川さん。

こちらもゆるゆると出店。

サイドも仕上がってきたね。

そして今度のライブは MORNING SET かなり久々に観たけどいいね、やっぱり!!
心躍った!!!!!


その勢いで逆サイドもステンシル!!!

バックも仕上げ!!!

左サイドこんな感じ。

右サイドこんな感じ。
皆さん満足してくれて良かった!!!
ギリギリ職質されないラインでありますように (祈)!!!
夕方に初の車ステンシルペイントを仕上げ、夜の第2ステージ場所へ。
目指すは刈谷の CAFE NATION !!
KEYCO さんライブと THE DUBNATIONALIES ライブの場にてステンシル作品の出店!!
と、その前に豊田の斑屋にてご挨拶。

ちょうど TURTLE ISLAND アコースティックバージョン、八百萬星のリハ中でして、

竜巻太郎ちゃんの楽器にいきなりやられた(笑)

壁の絵には卑猥なマークが増えてるし (笑)

リハ中ッてことで斑屋女将と談笑し、そのリハの音を聴く。
かなりカッコいいんすけど…
生でライブ観たかったけど俺は俺の道を行くのさ。

ラスティックでスキンズな曲はホントにヤバかった!!!
後ろ髪を引かれまくるので、切って置いてきたわい。
…ウソや。
そして刈谷CAFE NATIONへ向かいました。
続く。
JAHの。