
ここ最近、この BAD BRAINS meets LEE PERRY Tシャツの評判がいいんですが、
みんなこんなの好きなんだね。
俺と一緒だがや!!
オリジナルデザインにリスペクトしてるけど、それ着てたら誰かと被る!?
だったら、更に自分好みに手を加えてみました的なものが多い、俺ステンシルTシャツたち。
そんなTシャツを作るまでに、俺が一体どんなTシャツデザインを好んできたか?
インポートブランドでは、昔のSUPREMEはよく買ってたね。
デザイナー変わって、蛍光色とか使い出した瞬間に引きました。
STUSSY や X-LARGE のデザインもかなり影響を受けてます。
が、STUSSY は1枚も買った事無いかも。
X-LARGE は唯一、大好きな RICKY POWELL のだけ買って持ってる。

HAZE meets Keith Haring の BATMAN もお気に入り。
OBEY のTシャツも パロディものを何枚か持ってるな。
後は、海外バンドやミュージシャンのTシャツ。
ずっと探してた、昔のデカい文字の RAMONES を高円寺で1800円で見つけた時は興奮したぁ。

スゴく大事にしてます。
ただ、かなり数ある自前Tシャツの中で最も俺Tシャツ作りに影響を与えてるのは、
NO CARE & PIECE BOOKS。
名古屋のグラフィティライター ESPY氏のデザインにやられっぱなしです。

こいつがその1部です。
そんでこれが1番好きなTシャツ。


バックプリントのこの位置も最高。

それでこのオリジナルと、PIECE BOOKS 製を並べる。
ヤバいよー!!

まだまだ、俺のクローゼットには紹介しきれないTシャツがかなり眠っていますが、
まぁ、紹介しきれない量なんでね。
そんな感じや。
JAHの。