ステンシル作業中毒者 " RebelMan★Army " 単独死亡遊戯-201002032200000.jpg

ステンシル作業中毒者 " RebelMan★Army " 単独死亡遊戯-201002032200001.jpg

ステンシル作業中毒者 " RebelMan★Army " 単独死亡遊戯-201002032201000.jpg

そういや、年末年始に読んだこのCANDLE JUNEの本。
ロウソクを灯して旅をし、感じたものを書き記した本。

かなりいいよ。

ロウソクの火って、1/fゆらぎですもんね。火の揺らめきね。

小川のせせらぎ、鳥のさえずり、波の音など、自然から発生する音や視覚の揺らぎは全部一緒の値になる。
それが、1/fゆらぎ。

自然と触れ合い、自然に身を任せ、同化する。

リラックスする。

つまり、人間も自然の一部。

社会だ、会社だなんてクソな人間が、金を得るためのエゴによって形作られてるものが多いと感じる現代。
空を見上げ、夜空から降る白い雪を見る。

揺れながら降る雪を見てるだけで落ち着く。

自然は自然の一部の人間を癒してくれる。

いうなりゃ、自己治癒能力に近い?

楽しいことは知ってる。

くだらないことも知ってる。

やるべきことは迷う。

悪い流れは、人のせいにしたくなるが、なるべくしないようにする。CANDLE JUNE が書いてた。

悪い社会なら、悪い社会を作り出してるかもしれない大人の自分にも責任がある。

自覚し、良い方向へ向かう。

人のためを思い、未来のために。

そんな気持ちにさせてくれる本でした。

読んで損はしないでしょう。

そうするとここ数日、スランプだと思っていたけど、
原因は自分自身にあるようだね、恐らく。

そう思うことで、次の戦略のためのアイデアを絞り出すことができるね。

ありがたいや。


JAHの。