知ってますか?

その少年は4歳のときに両親が離婚し、叔母に引き取られていたことを。

生みの母は時折その少年のもとを訪れ、

バンジョーの演奏を教えたり、プレスリーのレコードを一緒に聴いた。

その母もその少年が17歳のとき、

車に轢かれ亡くなった。

世界で最も有名で孤独なロックンローラーの1人、


JOHN LENNON


ジョン・レノンの心は荒れた。

とりわけ女性に対しては暴力を振るうこともあった。

幼少期の孤独な体験が関与していたらしい。


ある日、ジョン・レノンは冷やかしでその日本人女性の個展に訪れた。

ある前衛的アートの個展に。


望遠鏡があった。

その望遠鏡を覗け、とある。

覗くとそこには、


”YES ”


その言葉がジョン・レノンのすべてを肯定してくれた。

それからジョン・レノンはその日本人女性に夢中になった。


オノ・ヨーコ


2人は世界に向けて数々のメッセージを送った。

音楽&アートを通じて。

ステンシル作業中毒者 " RebelMan★Army " 単独死亡遊戯

世界はまだまだジョンとヨーコのいう世界には変わってない。



Imagine!



ジョン・レノン、死してもなお生き続けるその残してくれたメッセージ。

それを繰り返し読みたかったんだ。

一生忘れないように。

ステンシル作業中毒者 " RebelMan★Army " 単独死亡遊戯


俺も何か作品を形に残していこうと考えてます。

まずはパンクスの基本、ファンジンから。

俺の冬仕事。

D.I.Y - Positive Mental Attitude

ステンシル作業中毒者 " RebelMan★Army " 単独死亡遊戯


Jahの。