人生はジェットコースター、
上がる時も、落ちるときも楽しまなきゃ。
つまり、一回キリのアミューズメント、
楽しまなきゃ損ってこと。
甲本ヒロトさんはやっぱりいいこと言うね。
ハイロウズの頃から、この人のインタビューには楽しいぜって言ってないときがない気がするよ。
俺、今、
かなり追い込まれてる。
ヤリタクネェ ケド ヤラナイカン。
ヤリタイ ケド カラダガツライ。
ナンデ ヤリタクネェ コトニ コンナニジカン トラレテ ミモ ココロ モ ズタズタニ ナラナイカンノ?
ワガママダナ、オレ。
ミンナ ソンナモンダロ?
オレ ダケジャネェダロ?
ウルセー オレニ ハナシカケルナ。
アンタハ イイヨ。
ダケド オレハ ヒヤトイロウドウシャ。
カイシャノタメニ ミヲ ケズッテ フリマワサレテ アッサリ キラレタ アノヒトミタイニ ナリタクネェヨ。
アタエラレタ シゴト コナシテルダロ!?
タノムカラ オレノ ヤスミノ トキダケハ カンゼンニ オマエラノコトヲ ワスレサセテクレ。
シャカイハ アマクナイ?
キキアキタ。
アマイ シャカイナンテ ナイヨ。
ミンナノ オモイドオリニナッテタラ
セカイハ モット クルッテル。
ワカッテルカラ、
オレハ ワカッテル。
リカイ シテル ツモリ。
なんて、頭ん中で行ったり来たり。
手塚治虫の漫画によく出てくる、
カタカナ文章ね。
読みにくいでしょ?
さて、今日もステンシルしたよ!
グリーンマッシブのタオル頭に巻いてやったよ!
今回は、デザインアレンジの広がりをテーマに、
様々な文字を中心にやっつけてます!
雑誌整理してたら、ミッフィー特集号出てきた。
っていうか、ディック・ブルーナーのミッフィー以外のデザインも大好きです!
今日はミッフィーの海パン姿に癒されたよ。