朝もラーメン、そして昼も…

そして私が今のところ人生(福岡、熊本くらいしかまわってませんが)で1番美味しいと思う、熊本県山鹿市にある

「天琴」ラーメン

玉名ではなく山鹿ですよ~

ここは子供の頃から食べに行くのではなく配達してもらってました、今で言うデリバリーです。






おかもちです…これが昭和あるあるで懐かしまれていたのに逆にビックリ、普通に昔から今現在もこれです



そしてビニールにゴム、そして薬入れに薬味(熊本はこの中にあげニンニクチップ)、どれも昭和懐かし扱い…

でもやっぱこれじゃないと納得いきませんねー、そしてここの味はというと熊本独特の甘味のある豚骨、そしてのりがのっていてあげニンニクチップやはりこれですね




系統を分けると博多ラーメン、久留米ラーメン、筑豊ラーメン、熊本ラーメン、玉名ラーメン、鹿児島ラーメンなど九州でもありますが私の好みは玉名ラーメン

そして玉名三大ラーメンと言われている、天琴、桃苑、千龍がありますが(他にも魅力的な店がまだたくさんあります)あえて桃苑の生卵入りラーメンを思い出し、チャレンジ❗

これは…ノーマルがいいかな

少し田舎に行くと、都会の人達の中では昭和あるあるが未だに存在してます、昭和を懐かしみたい人は田舎に遊びに行くのもよいかもです