〜ひなちゃん4歳7か月〜

〜だいくん2歳1か月〜



おはようございます。お久しぶりです。ひなママですガクリ



9月下旬からブログストップしてて…ええ…この2か月半何してたか聞いてくださいよ…



ふ…



ふふ…



子供達二人が交互に体調崩してました…(ヽ´ω`)


2か月半もですよ!?遠い目G



ひなちゃんもだいくんも、若干アレルギー体質で、副鼻腔炎とやらになりやすくて。(何のアレルギーかはイマイチ分からないんです)



二人とも何回か繰り返しまして。副鼻腔炎。



加えて、ひなちゃんがこれまたアレルギー体質の為に、酷い蕁麻疹もやりましてムンクの叫び



最後に、だいくんマイコプラズマ肺炎(ウイルス性の肺炎)にかかりまして。ええ、病院で「こりゃ、肺炎だ。入院だね。」って言われて、驚きと申し訳なさで泣きましたよ…(;O;)



幸い数日の入院で済みましたが、ショックでした。



やっとだいくんの肺炎も完治した今日この頃。しかし、またひなちゃんが鼻水出始め、咳もコホコホ出始めてる…G無限ループ?頼むからもうやめて…354354



さて、そんな2か月半位。知育はかなりほそぼそと続けていました。あれですよね、もう、何とか途切れさせない事。これしか見てませんエルモ←レベルの低さよ!笑



ひなちゃんもだいくんも、体調が良ければ、レゴデュプロやNEWブロック、積み木、それからお絵描きに工作に粘土。絵本。



YouTubeの英語、かけ流しも続いています。



ひなちゃんはそれプラス、「はじめてのなぞぺー」と「立方体の積み木で合成分解足し算引き算」を12月から始めました。





言わずと知れた「なぞぺーシリーズ」。沢山の知育ブロガーさんが取り組んでらっしゃいますよね。



年中〜と書いてありますが、年少のひなちゃんでも解けます。スラスラ解ける問題:ヒントを出すと解ける問題:分からないから一緒に考えて練習したりする問題=3:1:1位ですかね。



分からないから一緒に考えて、練習したりする問題は、初見では完璧に意味がわかっていない問題です。例えばひなちゃんの場合、

○→りんご
△→みかん
問題:りんごはみかんより何個多いでしょうか?

○○○○○○○○
△△△△△△△

これがわかりませんでした。「何個多い」という概念がわかっていなかったのです。何回聞いても「りんごの方が多い!(^v^)」と♡笑



ですので、その辺にある積み木とトミカを持ってきて、数回問題を出します。答えを出せるよう導きます。それから、なぞぺーに戻ります。そんな練習をしています。



ひなちゃんは「はじめてのなぞぺー」をクイズだと思っているので、何ら勉強してる感もなく楽しんでいます。苦笑



毎日「なぞぺーしよう!」と本を持ってくるくらいですぷっまだ簡単だからそうなのかもしれませんが、なるべくこれが続くよう、努力したいと思います。



それから「立方体の積み木で合成分解足し算引き算」。これ、3か月前まで、ちーーーーっともやりたがらなかったんですが。



これも12月入って、ふと問題出してみたら、ぐっと食いついてきたんです。楽しそうにニパー



これはチャンス到来まりおたんまりおたんまりおたんと、問題を出し続けてみたら、結構わかってるみたいで。



まだ積み木を見せて、実際に分けたり加えたりしてるんですが、



1,2,3...とは数えずに、積み木をパッと見てor見ずに、10までの合成、分解、足し算、引き算が出来ます。まだ見ないでは無理なようですが、確実に「頭で理解してる」感があります。



これはかなり大きな進歩ほろり



4歳7か月。やっと合成分解足し算引き算に入りましたきらきらきらきらきらきらきらきら



これまで、算数っぽい事になると、途端につまらなそうにしてたひなちゃん。今では、なぞぺーが終わると「積み木クイズもしよう?(*´ェ`*)」とお願いされるまでに上上上



次の目標は、積み木を見ずに、合成分解足し算引き算出来るようになる事ですかね?頑張りま〜すじゅる・・←私が楽しんでる。笑



平仮名は読めて、カタカナも半分以上読める様になりました。アルファベットは全て読めます。書きはまだ本格的にやっていません。



もう今年も終わりそうですが、また知育に少し力を入れたいので、ブログも書いていこうと思っています。ブログ書かないと、知育のモチベーションが上がらないんです。苦笑←上がっても皆様よりかなり低い!ほろり



それではまた。お読み頂きありがとうございました(・v・)