FFC免疫住宅 リアルテブログ-20090728112652.jpg
リビングはキッチンがメイン、やはり存在感があります。
FFC免疫住宅 リアルテブログ-20090729145954.jpg
今日埋炭を施工しました。もちろんFFC をタップリいれました。これで半径25メールがイヤシロ地になりました。
FFC免疫住宅 リアルテブログ-20090719142742.jpg
木造三階建ての場合一階の筋交いはこの様にダブルの筋交いになります。
FFC免疫住宅 リアルテブログ-20090718095652.jpg
家のプランターでスイカを作っています。これもFFC の土です。
FFC免疫住宅 リアルテブログ-20090710154042.jpg
狭いとでの建て替えではお隣との空きが重要、最低でも30センチないと、足場が立てられません。
FFC免疫住宅 リアルテブログ-20090702091335.jpg
阪急梅田から歩いて 10分の所で建築がはじまりました。昨日配筋検査でした。狭い土地(と言っても27坪有りますが)に建てる様子を出来るだけ伝えます。
FFC免疫住宅 リアルテブログ-20090526183313.jpg
地盤改良工事おこないました。直径八十センチ深さ4.5メートルの杭を27本うちました。