皆様こんばんは😆


本日は以前に予告しておりました作業をご紹介!

ちょっとしたトラブルが御座いまして

本日やっと施工完了しましたよ〜😁!


取付ける商品はこちら↑↑

保護テープで全然見えませんが、シーケンシャルドアミラーウィンカーですよ😆💡

元々社外品のシーケンシャルウィンカーを取付けていたのですが、点滅に切替えれる機能がありませんので車検に引っかかってしまいます😇

手元のスイッチで切り替えれる商品に取替えて行きましょう!!


内張りばらして〜

ドアミラーばらして〜

はい!左右取れましたよ〜😎

・ウェルカムランプ

・ポジションランプ

・フロー/点滅切替え用

合計で5本の配線を純正ミラーの配線と同じ所を通して束ねていきます!!

ミラーが開閉する動作の妨げにならないように、いかにも純正って感じで綺麗に整線します😉


スイッチも取付けて一通り作業も大詰め!

パネルを戻す前に点灯動作確認を…

と、ここでトラブル発生‼️


画像は残してませんが、左ウィンカーが途中までしか点灯しない😅

エンジンを始動させてハザードやら色々試すと時々点灯する…


全ての作業を見直してスイッチも確認しましたが

作業には問題無い模様😭

結局は本体内部の接触が問題と判明しましたので

販売元へ代替え品に交換を依頼してましました😙


長くなってしまうので本日はここまで!

完結編は明日のブログで書きますね〜😊