皆様こんばんは😄
めーちゃめちゃ暖かいですねぇ😆
このまま春になるのかまた冬に戻るのか!
温度差に気を付けて過ごして参りましょう😌
本日はC26 セレナにお持込みでパーツを取付けましたのでご紹介します!!
部品は画像の3点o(^-^)o
・海外メーカーのコーナーセンサー
・CELLSTAR製のドライブレコーダー
・ドラレコ用の常時電源コード
まずはドライブレコーダーから😁
これと言って特筆する事もありませんが
いつも通りの前後カメラタイプです!
常時電源コードは設定を後から変更出来るように
助手席足下にマジックテープで固定しました😁
そしてこれがクセモノのコーナーセンサー!!!
付属のホルソーで左右対称に前後8箇所に穴開け😆
この作業はサラッと終わるのですが、問題は配線作業!
長〜い配線を車の前から後ろから張り巡らせ
モニターや電源コードもあるので時間が掛かりました😂
左前と左後ろのセンサーを運転席側からメインのコントロールBOXに接続するのですが、長さが足りない…
延長加工をして対応しました😚
こちらの商品はエンジンをかけている間はずーっと電源が入りっぱなしになるので、駐車している際に近くに障害物がある場所だとビーーーーー!!!って鳴りっぱなしになります😇
対策としてスイッチを取付けましたので、続きは後半でご紹介します😆!
でわ!😁