こんばんは!

今の時代はやはりユーチューブなのかなぁと

思いつつブログを書いています😂

ユーチューブも近いうちに手を出そうと

考えているのでもし投稿したらまたご紹介します😎


今日はソリオへドラレコとETCを取り付けました🔧


先日ナビキャンセラーを取り付けた際に
ついでに配線していました🧐
カメラアシストの横のワイパー拭き取り部を
確認して取り付けました

後ろはこちらからケーブルを出して
配線しました!
タフトと同じ感じでボディからトランクへ続く
蛇腹ホースからすぐ出せるので便利です😉

そして最後にETCの取り付けです
取り付ける部分は
よくある運転席下部と思っていたら

ハンドル奥の小物入れの中でした😂
スズキ汎用ステーは少し加工しないと
取り付けることができなかったです🥹

このソリオのメーターはHUDかセンターなので
ハンドル前のスペースの有効活用ですね☺️
初めて見た時は開くと分からなかったのは内緒です😇