晴天の日は もう夏日

でも天候の悪い日は風が強くて嵐みたいな日が多かった5月
ゴールデンウイークはゆっくりと過ごしました
。

先輩先生宅でたくさんおしゃべりしたり
連弾をお手合わせ願ったり。
また別の日は 友人が来て
(パウンドケーキ焼きました
)

それはもう
とっっっても楽しい時間


いつもの友達も我が家に。
母の日の前には
息子がバイト先(焼き肉店)の「ねぎご飯」を再現してくれたり
母の日 ケーキも嬉しゅうございました

おうち大好き!な私で…
遠出とか全然していないなあ

新年度は レッスン時間が全体的に少し遅くなりました。
私にとっての「働き方改革」



有難く お問い合わせ頂くも
新規生徒さん募集は引き続きお休み。
そういえば この春 新しく導入期の教本などを準備する事がなかった

新しい生徒さん 幼児さんだと かなり(こちらの)パワーがいりますものね。
あと
どちらかと言うと 私に都合の良いように レッスンを組ましていただき
今まで 時間割の都合で1年のうち半分は1時間早く来る
や

おばあちゃまが連れて来てくださるのだけどレッスンスタートが40分早くなる

などなど が今年度は無く



土曜日は隔週お休み にもなりました。
その分土曜日は 実家の母の用事に行きますけどね

今年度は 少しだけ時間的に 余裕があります。
楽することばかり 考えていてはいけませんね
。

中学生も小学生も「体育大会、運動会」の季節です。
「ドラえもん」
のダンスを踊って見せてくれる小2さん

満面の笑み
!楽しそうです


1年後には発表会を計画していますが
5,6年生中学生は 自らの希望の曲があったりして 取組みはじめています。
合唱伴奏者に決定した子もいます

そして
こちらの地区のピティナステップ開催は6月初め



参加の生徒さん達
たくさん練習を重ねてきました。
本番 じゅうぶんに力を発揮できますように

(当日のコメントの下書きを やっています。)
週末
雨も上がり
明日の運動会は予定通り開催されそうだね
紫陽花も咲き始めました。
草むしりがたいへん