今年度は地区の婦人部役員をする事になり
年2回のうちの1回目の行事を先日済ませました。
陶芸体験とランチ
約2ヶ月後の焼き上がり完成が楽しみです(*^^*)
週明け
梅雨入り前の 良い気候〜
愛犬は換毛期
思いっきり走った後はブラッシングです
。。。と、宅配便
「メルカリ」さんからでーす。
正しくはエフェクターケース
めちゃ安だったとの事
ライブに出る校内オーディション等
頑張っているらしく
ライブのアンケート?
ふむふむ。。。
オーディションは通過
楽しそうで何より

びわが熟しています。
とっても美味しい(*^^*)
袋がかけてあるような木には決して触れませんよ
野生?のびわです。わんこもそれはそれは目をうるうるさせて見つめます

今日のみんなとの歌は
童謡 びわ
びわはやさしい木の実だから
だっこし合って うれている〜

私は大好きな歌だけど
小2ちゃん達は
モアナの歌の方が好きみたい

それより ドラえもんやディズニーの歌
あれも、これも、弾き語りしたいー!と、言い出して 夢が広がりました。が
まずは課題曲が優先ね(^_-)
今日は6月6日
先日購入した楽譜には こんな帯がついていましたね
今日から 新規の生徒さん
小5さんの妹ちゃん(小1)の
レッスンが始まりました。
頑張ろうね〜

その前の時間の 小3ちゃんに
「せんぱいになったね〜」と
新しい生徒さんの前で、曲を披露してもらったら
上手で誇らしげで。
とても嬉しい光景でした(^^)