今週から5月の始めまで
小学生は家庭訪問などで早い下校

今日も4時には午後の部は帰ってしまい
夜の部レッスンまで、しばしホッとタイム照れ


先週は発表会明けで いろいろ感じた事これからの目標などお話の時間が多く、
今週、通常レッスンが再始動した感じです。

発表会で聞いた曲、それ以外でも
次に弾きたいは?
に 意気揚々キラキラと皆さん答えてくれます(*^^*)
{9668EA2E-5202-4657-9981-EDE2395D42D1}



また、みんなで歌おうの時間?(笑)はモアナの曲など。
これは、これからの季節にもぴったり!という感じですねルンルン
みんなの歌声 素敵ですおねがい
{93DD6502-58A4-498D-9E99-01133822ECD4}

{2280A2F5-FCC5-47BE-BC49-714C46462EF4}



憧れのあの曲この曲を弾けるようになる為にはやはり 読譜力が絶対必要!!
いつもの音楽ノートに加えてアプリも活用
{B041B4F3-EAA3-4DD9-A2C2-9727062492FB}

{C0508DB4-6127-4B59-B8F7-85886892922B}

tokentoken「おんぷ先生」

iPhoneとiPad 連携して使えるものがあるんですネ〜

小学生以上なら テンポよく答えられて良くて
スマート世代っ子達にぴったりだと思います。


幼稚園児さん達には やはりもっと触りごたえ手ごたえのある
画用紙・マグネットで作った音符
を 使いたいです。
また準備しなくちゃニコニコ

通常な感じに戻ったレッスン
帰りに「たーのしかったーーー!」の声がまた嬉しいです。




発表会後は、1人ずつ
これまでの頑張りを讃え また当日の良かったところ これから頑張ってほしいところ等 短くお手紙を書きます。

これは前回のもの
発表曲の楽譜に貼り付けました。
{730945D7-B21B-4DB8-AECE-872F0B36BF67}


今回は、自己紹介カードの裏面に
貼り付けて
「思い出にしてネウインク」と渡しました。
{3704C8A5-A73F-4293-A7F2-1CB8E34C5C0A}

{355E4030-2EB9-415E-9DF5-57054DD4BF3C}





アンケートも出揃ってきて
みんなの感想が嬉しく
そんなに…?そんなに!?そこまで‼︎楽しかったんだ
と(^^)
ホールで素敵な衣装を着て演奏できた
それは特別な体験ですね

私の弱音の本音は 胸の奥にしまって【割愛】。


発表会あとは みんなからの意気込みと、、、
多分ですが…スターかアイドルでも
見るような。。。(自惚れ。笑)
私への熱い?視線目

見に来てくれた弟くんさえも…学校帰り向こうから手を振ってくれている〜照れ


嬉しく有り難い事ですよね。
また頑張らなくちゃねp(^-^)q


達成感いっぱいのお子様と
それを嬉しく見守って下さる保護者様方の思いに支えて頂いています!




保護者様からのお言葉も嬉しく笑い泣き
無断ながら ちょこっとだけ
掲載させて下さいm(*_ _)m
{297A45C6-5923-458C-A881-DBD9490E99C7}

{E1FA3827-4B86-40C4-90C7-E769749623A1}

{CCD15B25-2824-4F6B-885F-606E20057FDB}