著作権料…ふむふむ音楽教室から著作権料徴収へJASRAC方針個人運営の教室は、当面対象外なのですね。ずいぶん前ですが息子が小学校からもらってきた冊子私もいろいろ勉強しつつ 著作権について皆さんにたま〜にお話する事があります。教本や楽譜自体を大切に扱わなかった時や、「この楽譜!コピーして下さい‼︎」って言われた時などなど…。ルールを守って、音楽を学習し楽しんでいきたい とは思いますね(^^)ヤマハ、河合など「音楽教育を守る会」結成 JASRACの徴収方針に反対