昨夜、初めて見ました
逃げ恥じ

月刊ピアノ掲載の「恋」弾いています(^-^)


















他の先生方の書籍やレッスンブログを拝見して
参考にさせて頂く事がたくさんあります。
練習や曲終了の際に
お菓子や
夏頃には、夏祭りグッズをごほうびに
等々
お見かけしました。
我が教室も練習できたらシール。
発表会には
楽器店発表会用品カタログから
又は
音手箱オンラインショップ様をよく利用したり。
![]() | 新着商品★ 3Dフォトフレーム ミュージック DT3215-01 1,296円 楽天 |
クリスマスはちょこっとしたステーショナリーと市販のお菓子の詰め合わせなど
してきました(^^)
あこがれのあの曲
上手に弾けるようになるには日頃からの練習がやはり最も大切!
いつもいつも書いてもらうと、効き目が薄くなるので
一週ずつ切り離したり、教本に手書きもします。
目標も出揃ってきました。
そしてこの冬のクリスマス&発表曲の練習のごほうびに
何かないかな…と
検討していて。。。ノベルティ用品などもいいかなと。
届きました!
小さいおもしろ消しゴム
テープ
光る指輪

できるだけ みんなに等しくお渡しできるように。
またおうちの小さいお子様やペットが口にしないように注意書きを渡して。
一週間きちんと練習できたら
ひとつ!
みんな!たくさん集めるのだよ〜p(^-^)q