先週の木曜日秋分の日は
10月木曜日に一日レッスンをお休みしなければいけない為
休日返上で、午前中レッスンをしました。
その後 友人と映画「君の名は。」
ま〜!若者で満席でしたよ(*^^*)
とてもよかったです

息子はキュンキュンするから!とか言っていたけど、
もちろん かーさん達もあの頃が懐かしい〜という感情と
そんな年代のコ達は 現代のツールを使って こんな青春時代を送るんだな
作者さんはこんな歴史や背景に心動かされて伝えたいのだな
音楽は…く〜〜〜
これは感動で泣ける。コレは高学年さんが弾く。

などなど、ちょっと分析目線で観たかもしれません。
後日、レンタル。
映画館(シネマボックス)で会うかも?と思いつつ
ささっと(笑)退散
ケーキ屋さんに寄ってイートイン
買い物を済ませ


一度帰った友人をお招き。
どんだけ一緒にいるんでしょ

娘ちゃんが 運転免許取得合宿中なのでね。
うちの家族と友人とで
マイバースデーの祝い

鯨のお刺身に
アヒージョ バゲット
飲めない私以外は ビールにワインにカクテル焼酎







ひたすら美味しく頂きました(*^^*)。
土曜日は近隣で開催の大花火大会で
私達は渋滞の影響を被り

午後〜夕方に来られる生徒さん達も遅れに遅れ。。。でした
毎度の事です。

日曜日は
地区の秋大祭に向けて神社の掃除。。。
大祭が10月の平日
夫婦で強制参加だし、うちは会計だし。
その日まで 準備や出ごとがいくつか。
田舎ですからね。
ジブリや君の名はに出てきそうな 佇まいですがね。
50段くらいの急なガッタガタの石段…。
来週は四十九日法要ですし。
私の日曜日は…ドコ(・_・ 三・_・)ドコ
レッスン風景もこのブログに上げていきたい事たくさん‼️
だけれどできる範囲で(^_^*)
よーし

ひとつひとつ がんばっていきましょp(^-^)q