ひとり暮らしをする時に買った揚げ物鍋が小さすぎる…


ひとり暮らしにはちょうどいいし、ちょっとだけ揚げ物する時に、少ない油で揚げられるし、油の処理もラクで便利ですが


コロッケ、唐揚げ、天ぷらなど、メインが揚げ物の時は、1度にたくさん揚げられないから


ぜんぜん終わらないよ。



汚くてごめんなさい。


もう20年以上使ってるし、揚げる量も1人前→4人前になったから買い換えようかな。と思いながら、まだ使えるからきっとまだまだ買わないけど。




たくさん盛り付けできる皿もないから、魚焼きグリル用皿のままで。




・天ぷら とり天 にんじん さつまいも ピーマン

・えのき豚肉

・小松菜ごま和え

・残り物コーンスープ


野菜→鶏胸肉の順で揚げるから、とり天やる頃には芋が冷めていました…


18:30には食べたかったけど、いただきますは19:00をすぎてしまったよ。これはやっぱり買い替えのタイミングかな。