子供たちには具体的にお手伝い内容を伝えています。


『片付けて』


だけだと、何をどうするのかわからないので


『床にあるものを元の場所に戻して、ゴミはゴミ箱に入れて』


2つくらいの内容で簡単に伝えると


動いてくれます◎


わが家は子供たちが自分で洗濯物を自分の部屋に持っていきます。




床にドサッと置いたら


『自分の洗濯物を選んで自分の部屋に持ってって』


長男はグチャっと持って行きますが


ちゃんと自分の部屋に行けばOK◎


次男はけっこうきれいにたたみます。




寝巻き、肌着、パンツは脱衣所へ。


自分のことは自分でやる、が当たり前になって欲しいと思っています。