長男の保護者会と次男の保護者会がありました。

保護者会はあってもいいと思いますが(正直、なくてもいい…)、毎学期の保護者会のたびに

1人ひとことがつらい…

幼稚園でもあったから、もう何回ひとこと言っただろう…

たくさんの保護者の前で

アピールしたいことなんてありません。

『たくさんのお友達と元気に過ごしているようで嬉しいです、いつもお世話になっております』

みたいなことしか…。

よくないことを言う人が多いので、それを聞いているのも楽しくないというか。

・うちの子は勉強が嫌いで…
・なかなか宿題をやらなくて…
・反抗期で…

聞いていて気持ちが疲れます。

次男は構音指導で別の学校に通級していて、

そっちの学校でも来週保護者会があります。

またひとことあるかなぁ。

新年度になったらまた保護者会。

人前で話すのは苦手です。