1学期、図工の授業でトンカチとクギを使った学習をした長男。


自由研究でもクギを使うと決めていました。




板はホームセンターでカットしてもらい


あとは自分ひとりで。




椅子を作りたいと言っていたけど


脚がある椅子は強度が心配なので


ボックス型にしてモノをしまえる仕様にしました◎厚い板なので丈夫そう。




しっかりした板で座ることもできるし






立つこともできます◎




もぅ普通に使ってるけど、このあとペンキで色を塗る予定。


机にもなるし



カホン(楽器)にもしています。


余った材料で次男も作業していたら



兄みたいなボックスが欲しくなってギャーギャーしているので、次男も作る予定。


次男1年生は自由研究の宿題はありませんが、次男も作るなら、実用的でいいですね。


自由研究、面倒くさがらず自分でやるので親としてはありがたいです◎


子どもたち、ボックスにどんな絵を描くのだろう。完成が楽しみです✨